『車のサブスク利用したいけど審査が不安…』
『審査落ちしたからカーリースは諦めたほうがいいかな?』
『審査に通りやすいサブスクってないの?』
車のサブスク(カーリース)を利用するには審査に通らなければいけません。審査が不安だからできるだけ審査が甘いリース会社や通りやすい会社を探しているのではないでしょうか。※車のサブスクとカーリースは同じサービスです。
結論を言えば、誰でもカンタンに利用できる審査が甘い車のサブスクはありません。
サブスクの審査基準はリース会社(提携の信販会社)によって異なるので、たとえばA社はダメだったけどB社は通ったというケースもあるのです。
当記事は、審査が不安な方におすすめの車のサブスクや審査通過するためのコツをまとめたものです。
\自動車ローンが通らなかった方も!/
ノルカ公式サイトはこちら>
格安で安心して利用できる!
▼関連記事▼
車のサブスクの仕組みを徹底解説!今サブスクリプションが人気な理由
車のサブスクとカーリースは何が違うの?サービスやプラン内容で比較するとわかりやすい
【ランキング】審査が不安な方におすすめの車のサブスク3選!
車のサブスク(カーリース)の審査に不安な方は、「月額料金が安い」「契約期間が長い」「利用者が多い」といったリース会社がおすすめです。※審査が甘い、誰でもカンタンに通るわけではありません。
1位:審査通過率95%!noruca(ノルカ)なら他社リースでダメだった人にも
出典:noruca
\自動車ローンが通らなかった方も!/
ノルカ公式サイトはこちら>
株式会社クルカが運営する車のカーリース(車のサブスク)サービス。他社を圧倒する審査通過率の高さから安心して申込みできます。
【noruca(ノルカ)の審査ポイント】
- 審査通過率95%で安心申し込み
- 勤務先ヒアリング・連帯保証人不要!
- クレジット延滞や債務整理経験がある方もチャンスあり!
一般的な車のサブスクは、クレジット延滞や債務整理(任意整理、自己破産など)をしていると審査通過はほぼ不可能。しかし、noruca(ノルカ)はそういった方でも契約の実績があるので審査に不安がある方におすすめです。
人気車種だけを取り扱っており、すべて新車なのも嬉しいところ。リース期間3年の短期契約だから故障リスクも低く安心して車に乗ることができます。申込み・契約には頭金20万円が必要なので注意してください。
\自動車ローンが通らなかった方も!/
ノルカ公式サイトはこちら>
格安で安心して利用できる!
▼関連記事▼
【審査通過率95%】noruca(ノルカ)の口コミ!メリット・デメリットを徹底解説
2位:審査通過率80%超え!ノレル by gulliver-中古車プラン
出典:NOREL
\審査通過率80%超え!/
ノレル公式サイトはこちら>
中古車でおなじみ「ガリバー」の車のサブスク(カーリース)。
【ノレルの審査ポイント】
- 審査通過率80%超え!他社で断られた人もチャンス!
- 信用情報に依存しない独自基準で審査!
- 月額を抑えた中古車リースだから利用しやすい!
- 審査に通らない人もクルマに乗れる「ノレルプログラム」
ノレル中古車プランの最大の特徴は「信用情報に依存しない独自基準で審査する」点です。総額ではなく月額を支払いできるかどうかで判断します。
中古車だから新車と比べて月額料金が抑えられる。月額が安い分、新車リースよりも審査通過のチャンスが多くあります。※新車プランも選べます
また、ノレルのレンタカーを1年間乗り続けて信用情報を積み上げる「ノレルプログラム」もあります。1年後にはノレルの中古車1万台から好きなクルマに乗ることもできるようになります。
\必要な期間、必要な分だけ!/
ノレル公式サイトはこちら>
審査通過率80%を実現!
※2021年1月1日~2021年7月31月の平均審査通過率88.6%。審査の結果、ご期待に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。
▼関連記事▼
【99人口コミ】ノレル中古車プランの評判を調査!メリット・デメリット・注意点を解説
ノレルプログラムはリース審査に通らない人でも「クルマに乗れる」
3位:ニコノリ(ニコニコカーリース)
出典:ニコノリ
\最大4社で審査!チャンスが多い/
ニコノリ公式サイトはこちら>
株式会社MICが運営する車のサブスク(カーリース)サービス。
【ニコノリの審査ポイント】
- 審査基準の異なる信販会社4社と提携!
- 他社よりも審査通過のチャンスが多い
- 最長9年契約で月額料金が抑えられる!
ニコノリの審査が他社と大きく異なるのは「基準が異なる信販会社4社が審査する」点です。複数の信販会社が審査するということは、それだけ審査通過のチャンスが多くあるということです。
※2023年9月10日現在、提携している信販会社は「アプラス(昭和リース)」「ジャックスリース」「オリックス自動車」「オリコオートリース」です。
出典:ニコノリ
また、ニコノリは契約期間が最長9年を選択可能。契約期間を長くすることで月々の支払いを抑えられる分、審査通過の可能性を高められます。
\最大4社で審査!チャンスが多い/
ニコノリ公式サイトはこちら>
★最後はクルマがもらえる★
▼関連記事▼
ニコニコマイカーリース「ニコノリ」139人の口コミ評判からメリット・デメリットを解説
審査が甘い・審査なしの車サブスク(カーリース)はありえない!審査がある理由を理解しよう
一般的なサブスクリプションサービスは審査なしで利用開始できますが、車のサブスク(カーリース)は利用するためには審査が必須です。
審査なしや審査が甘いサブスクを探されている方は多いですが、審査なし・審査が甘い車のサブスクは存在しません。
その理由は、車のサブスクの仕組みを理解すれば納得いただけるかと思います。
車のサブスクは、利用者が契約満了まで毎月リース料金を支払うことで、自分で選んだ車に乗ることができるサービスです。
レンタカーやカーシェアとは違って、利用者が選んだ車をリース会社が購入(仕入れ)して貸し出しをしています。そのため、リース会社は毎月きちんとリース料を支払ってもらわないと損をしてしまいます。
このようなリスクを避けるために、利用者が毎月のリース料を問題なく支払うことができるのか判断するためにリース会社は審査を行います。
『途中で支払いができなくなったら解約すればいいじゃん?』
と思うかもしれませんが、車のサブスクは原則として中途解約不可です。もし、中途解約するとなった場合は高額な違約金・賠償金をリース会社に支払わなければいけません。違約金や賠償金は原則一括払いです。
利用者としてもこのような事態を避けるために審査は必要なのです。
▼関連記事▼
カーリースは中途解約できない!?解約の条件と中途解約のリスクを防ぐ方法を解説
「解約金なし」で途中解約できるカーリース(車のサブスク)5選!安心してクルマに乗りたいならココ
車のサブスク(カーリース)の審査基準はキャッシングやローンと比べると甘い?
車のサブスク(カーリース)の審査は厳しいと思われがちです。しかし、実際のところキャッシングやローンに比べてサブスクの審査は通りやすい・甘いと言われる傾向があります。
その理由は以下の4つ。
- お金ではなくクルマを貸すサービス
- 総量規制の対象外
- 残価を差し引く分支払金額が抑えられる
- リース車を担保にできる
1.お金ではなくクルマを貸すサービス
車のサブスク(カーリース)は、契約者が希望する車種をリース会社が購入し、月々定額料金で貸し出すサービスです。
クルマを購入するための「お金」を貸すローンとはそもそも性質が異なります。
2.総量規制の対象外
総量規制とは、キャッシング・ローンなどで個人が借りられるお金の総額の上限を規制する法律です。
個人の借入総額は年収の3分の1までとなっています。たとえば、年収300万円ならキャッシングやローンで借り入れできるのは最大でも100万円(合計)となります。
車のサブスク(カーリース)は総量規制の対象外となっているため、キャッシングやローンに比べて審査に通る可能性が高いということです。
3.残価を差し引く分支払金額が抑えられる
車のサブスク(カーリース)は、車両本体価格から契約満了時の車両の予想下取り価格(残価)を差し引いた金額をもとに月額料金を算出します。
たとえば、車両本体価格が300万円の場合、契約満了時は100万円の価値が残っていると予想し残価設定すれば、300万円-100万円=200万円をベースにリース料金が決まります。
車のサブスクの審査では年収に対する年間支払額の比率がチェックされ、無理のない継続的な支払いができるかを判断しています。車のサブスクは残価を差し引いた金額で審査されるため、車両価格全額で審査するローンに比べて審査に通りやすいのです。
▼関連記事▼
カーリース(車のサブスク)には残価設定がある?残価ありのデメリットと注意点を解説
4.リース車を担保にできる
万が一、契約者が月々の支払いが困難になった場合、リース会社はリース車を回収することができます。
リース車は事実上の担保となっているのでキャッシングやローンよりも審査に通りやすいと言われているのです。
また、車のサブスクは定期メンテナンスが組み込まれているので、リース車は良好な状態を保っているため担保としての価値が高いです。
\自動車ローンが通らなかった方も!/
ノルカ公式サイトはこちら>
格安で安心して利用できる!
車のサブスク(カーリース)の審査内容は?ポイントは3つ
車のサブスク(カーリース)の審査内容のポイントは次の3つです。
- 安定収入
- 信用情報(ローンやクレジットの取引履歴)
- 財産
1.安定収入
車のサブスク(カーリース)の審査において最も重要視されるのは収入の安定性です。車のサブスクは毎月決められたリース料を支払っていくため、収入が不安定な人は利用できません。
収入の安定性とは「毎月の収入がほぼ一定であること」がポイントになります。もちろん収入が多いほうが審査に有利ですが、それよりも月々の収入に波がないことが大切です。
先月の収入は50万円だったけど今月は10万円だった…といったように、月によって収入が大きく変動するようであれば不安定をみなされ審査落ちしやすいです。
一般的には次のような職業は収入が不安定と見られるので、マイナス評価になる可能性が高いです。
- 個人事業主
- 自営業
- パート
- アルバイト
リース会社によっては年収で見極めるところもあるので、収入と年収は必ずチェックされます。
2.信用情報(ローンやクレジットの取引履歴)
どれだけ収入が高くても、収入が安定した職業に就いていても信用情報に問題があると審査落ちの可能性は一気に高まります。
信用情報とは「ローンやクレジットなどお金に関する取引履歴」のことです。
個人の信用情報は信用情報機関に登録・管理されており、審査を行う会社はこの機関の会員になることで申込者の信用情報を見ることができます。
- クレジット・ローンを何社利用しているのか
- 借り入れはいくらあるのか
- 支払い・返済は遅滞なくできているか
- 過去に債務整理していないか
※債務整理…法的手段を使用し支払期限の延長や減額・減免すること
信用情報を見ればこれらの情報がわかります。
何社からも借り入れしている、収入に見合わない借金をしている、2ヶ月以上の返済延滞がある、債務整理したことがあるなど、
お金にルーズだと思われる行為をしていると審査落ちする可能性大です。
不安な方は信用情報機関で開示請求し、自分の信用情報を確認してみるといいでしょう。※開示請求は1,000円程度で行なえます。
3.財産
万が一に備えて担保となる財産があるのかも審査でチェックされます。
担保とみなされるものは
- 持ち家
- 車(所有)
- 家財
低年収であっても、担保として用意できる財産があれば審査通過できる可能性もあります。
ただし、リース会社によっては上記を担保とみなさないところもあるので、審査では「収入」「信用情報」ほど重要視されません。
▼関連記事▼
車サブスクの審査に通りやすいのは「真面目に働き続けている人」!
車のサブスク(カーリース)の審査に通らない人・落ちてしまう人の特徴
以下に当てはまる人は車のサブスク(カーリース)の審査に落ちてしまう可能性があります。
- 低年収・収入が不安定な人
- 信用情報に傷がついている人(ブラックリスト入りしている)
- 借り入れが多い人
- 収入に対してリース代が高すぎる
1.低年収・収入が不安定な人
低年収とみなされる基準は一般的に年収200万円以下です。年収200万円以下だと車のサブスク(カーリース)の審査に通る可能性は低いです。
ただし、収入がないまたは収入が少ない学生や主婦でも保証人をつけることで審査通過する可能性は十分にあります。
2.信用情報に傷がついている人(ブラックリスト入りしている)
ブラックリスト入りしている人は車のサブスクの審査にまず通らないと思ったほうがいいでしょう。
ブラックリスト入りするとは、信用情報に事故情報が登録されている状態をいいます。具体的には次の行為をするとブラックリストとなります。
- 2ヶ月以上の延滞
- 債務整理
ただし、一度ブラックリストになったら永久に残り続けるわけではありません。5年~10年経過すれば情報は消えます。ブラックリストが消えたかどうかの確認は信用情報機関に開示請求すれば可能です。
また、ブラックリスト入りしていても家族の信用情報には何ら影響はしません。ブラックリスト入りしているけど車のサブスクを利用したいのであれば、家族名義で契約するのも一つの手です。
▼関連記事▼
自己破産しても車のサブスク(カーリース)は利用できる?債務整理してもリース契約する2つの方法
3.借り入れが多い人
年収に見合わない借り入れをしている、分割払いやリボ払いの残債が高額な人はいわゆる多重債務者とみなされ審査に通りづらいです。
これらに当てはまるのであれば、支払いを終えてから車のサブスクに申し込むのがいいでしょう。
4.収入に対してリース代が高すぎる
収入に対してリース料が高すぎる場合は審査落ちの可能性が高いです。
車のサブスク(カーリース)は毎月リース料金を払うわけですから、年収に対して年間トータルの支払額がどれぐらい占めるのかをチェックされます。
目安は年収の3分の1程度です。たとえば年収300万円なら、月月のリース料は8万円以下(年間96万円)が審査に通るギリギリのラインということです。
ただ、あくまでも目安に過ぎませんので注意は必要です。他にも出費があるはずですから、実際はそれよりも低いリース料じゃないと審査には通らないでしょう。
\自動車ローンが通らなかった方も!/
ノルカ公式サイトはこちら>
格安で安心して利用できる!
▼関連記事▼
カーリースの審査に落ちた!審査に通らない6つの原因と対策を解説
絶対おさえておきたい!車のサブスク審査通過3つのポイント!
車のサブスク(カーリース)の審査に通るためのポイントは次の3つです。
- 収入と支出のバランス確認
- 信用情報の確認
- 虚偽申告しない
今の収入に見合っていないと審査落ちの可能性が高いですから、申し込みする前に収入と支出のバランスを必ず確認しましょう。
年間のリース料の支払い総額が年収3分の1以下になる車種に申し込むことです。
過去にクレジットやローンの支払を延滞した経験があるなどで信用情報に不安があるなら、自身で信用情報の開示請求をして確認することも忘れないでください。
そして当然のことですが、虚偽申告はしないこと。虚偽申告は最悪の場合、高額な賠償金を請求されることもあります。
車のサブスクの契約も信用第一ですから、単に間違えてしまっただけでもリース会社に悪い印象を与えてしまいます。申し込みする際は正確な情報を記入しよく確認することをおすすめします。
▼関連記事▼
車サブスクの審査に通りやすいのは「真面目に働き続けている人」!
車のサブスク(カーリース)の審査に落ちたらどうすればいい?5つの対処法を解説
車のサブスク(カーリース)の審査に落ちたときのことも考えて、万が一審査落ちしたときの対処法を抑えておきましょう。
審査落ちしたときに使える対処法は次の5つです。
- 信用情報など審査に不利になる原因を解消する
- 車のグレード・オプションを下げる
- 頭金を支払う
- 連帯保証人をつける
- 家族名義で申し込む
残念ながら、リース会社は審査落ちになった理由を教えてはくれません、ですから、自分で審査落ちした原因を考え対処する必要があります。
1.信用情報など審査に不利になる原因を解消する
車のサブスク(カーリース)の審査落ちの原因として最も多いのが信用情報に問題があるケースです。
クレジットやローンの支払を長期延滞したことがある、過去5年~10年以内に債務整理したのであれば審査にはまず通らないと思ったほうがいいです。思い当たるフシがあるのであれば、まずは自分の信用情報を確認しましょう。
ただ、信用情報の問題解消は時間がかかる場合がほとんど。長期延滞や債務整理などのブラックリストは一定期間(5年~10年)経過しないと消えないからです。
多重債務が原因で審査落ちしたのであれば、それらをすべて返済し終えた後にもう一度審査にチャレンジしてみるといいでしょう。
2.車のグレード・オプションを下げる
リース料がご自身の収入に見合っていないことが原因で審査落ちしたのであれば、グレードやオプションを変更してみましょう。
可能なら、審査落ちとなった車種よりもリース料が安い車種に変更することも検討しましょう。目安は、年間のリース料が年収の3分の1以下で、多少の余裕が持てるくらいの金額に設定することをおすすめします。
妥協する部分が出てきてしまいますが、もっとも手軽な対処法です。
3.頭金を支払う
車のサブスク(カーリース)は頭金不要ですが、リース会社によっては頭金を入れて申し込みすることも可能です。
頭金を入れれば月々のリース料は下がるので、その分審査通過の可能性が上がります。特に車種やグレードを妥協したくない人におすすめの対処法です。
4.連帯保証人をつける
連帯保証人なしで審査を受けて落ちてしまったのであれば、可能なら連帯保証人をつけて再度審査申し込みしてみるのも一つの手です。
信用情報に問題がなくても、職業や収入面などで不利な点があったのかもしれません。連帯保証人をつけることで審査通過する可能性がグンッとあがります。
5.家族名義で申し込む
家族の協力が得られるのであれば、安定収入があり信用情報に問題がない家族の名義で申し込むのも一つの手です。
仮に自分がブラックリスト入りしていても、家族の信用情報には何ら影響はしませんので、信用情報に問題がある人が使える対処法でもあります。
リース会社によっては契約者以外のリース車の使用を認めていないところもあるので事前に確認しましょう。
車のサブスク(カーリース)は「審査通過=契約」じゃない!まずは気軽に試してみよう
車のサブスク(カーリース)は審査通過=契約ではありません。契約締結前であればいつでもキャンセル可能です。
車のサブスクを利用したいけど審査に通るか不安、車は必要だけど利用期間を決めかねているという場合でも、まずは試しに申し込んでみるのもいいでしょう。
多くのリース会社はネットで申し込みできるので、来店の手間を省けて気軽に審査を受けられます。
今回のランキングで紹介したサブスクも各公式HPから審査申込可能ですので、まずは審査に通るかどうか気軽に申し込んでみてはどうでしょうか。
\自動車ローンが通らなかった方も!/
ノルカ公式サイトはこちら>
格安で安心して利用できる!
よくある質問
Q:審査が通りやすい車のサブスクはありますか?
A:当ページのランキングをご参照ください。
Q:ブラックリスト入りでも車のサブスクの審査は通りますか?
A:現在進行系でブラックリスト入りしているのであれば、今回ご紹介したリース会社のいずれも審査に通るのは難しいでしょう。過去にブラックリストに載ったことがあっても、現在は信用情報機関から消えている状態であれば審査通過の可能性はあります。ただし、すでに解説した通り安定収入があることが前提条件となります。
また、ブラックリスト入りしていても家族名義でリース契約するなど解決策はあります。
Q:審査不要の車のサブスクはありますか?
A:ありません。審査なしでクルマを貸すのはリース会社にとって支払い滞納されるリスクがあるからです。
仮に審査なしを謳う車のサブスクはある場合は契約内容をきちんと確認したうえで申し込むかどうか判断したほうがいいでしょう。中古車のみ、金利手数料が高い、申込金が必要など思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があるので審査なしの車サブスクはおすすめしません。
Q:審査に通ったら必ず契約しないとだめですか?
A:審査に通っても契約締結前であればキャンセルは可能です。契約書類に捺印をしリース会社に提出すると正式な契約締結となり、これ以降はキャンセルができませんので注意してください。
Q:自社審査の車のサブスクは審査基準が甘いですか?
A:多くのリース会社は提携している信販会社が審査を行います。これに対し、自社審査は文字通り車のサブスクを運営する会社自ら審査を行うため信販会社とは基準が異なる独自審査です。ただし、車種やグレードが限定される、選べるのは中古車のみなど通常のサブスクよりも制約・デメリットが多いです。審査の通りやすさだけで選ばないように注意しましょう。
Q:個人事業主の車のサブスクは審査基準が違いますか?
A:個人事業主の場合は、今回紹介した内容の他に経営状況など事業者としての実績も見られます。