車のサブスク・カーリースは車検代込み?どこで受ける?誰が払うの?徹底解説

車のサブスク基礎知識

『車のサブスクって車検はどうするの?』
『リース車の車検ってどこで受けるの?』
『車検代はリース会社が負担してくれるの?』

車のサブスク・カーリースはあくまでも車を借りている形ですが、車検は誰がするのか?費用は誰が負担するのか?と疑問に思われることでしょう。

結論をいうと、車のサブスクの車検はリース契約者が手配や手続きを行います。そして、車検代の支払いも契約者の負担となります。プランによっては車検代も月額料金に含まれていることがあります。

当記事では、車のサブスクの車検の仕組みや進め方、費用などについてご紹介します。

近年サブスクがブームということもあり、カーリースも「サブスク」と表現されることが増えています。車のサブスクもカーリースも月々定額で自由にクルマを使えるという点には変わりありません。そのため、当サイトでは基本的に車のサブスクに統一し解説しています。厳密に言うと両者には違いがあるので、サービスを選ぶ際は提供内容をよく比較検討したうえで決めることをお勧めします。

車のサブスクとカーリースの違いについてはこちらの記事をご参照ください。

車のサブスクで契約した車も車検は必要

車検は、公道を走るすべての車に義務付けられています。公道を走るうえで、安全と判断される基準を満たしているかどうかを定期的に検査するのが車検です。

そのため、車のサブスクで契約した車も車検を受け、検査に合格しないと公道を走ることはできません。

車検を受けないとどうなるの?

車検を受けずに公道を走ると道路運送車両法違反となり、懲役または罰金が科せられます。しかも車検切れということは自賠責保険も切れているわけですから、自動車損害賠償保障法に違反となり、追加で1年以下の懲役または50万円以下の罰金が課せられます。

車のサブスクの車検証の名義は誰になるの?

車のサブスクの場合、車検証の名義は所有者が「リース会社」、使用者が「リース契約者」となります。

車検はその車を所有している人が受けるものですが、車のサブスクではリース契約している使用者が行います

車のサブスクの車検費用は基本的に契約者負担となる

車のサブスクの月額料金には様々な費用が含まれていますが、車検費用は基本的に含まれていません。そのため、契約者負担となります。

ただし、契約したプランによっては車検費用も月額料金に含まれていることがあります。その場合は、契約者が車検費用を直接支払うことはありません。

サブスクの料金に含まれる車検費用の内訳を確認することが大切

車検費用は「法定費用」「車検基本料」「部品交換費用(整備費用)」の3つから成り立っています。サブスク(車のサブスク)の月額料金にどの費用が含まれているのか、どの費用を負担するのかを確認することが大切です。

費用 内訳
法定費用
  • 自動車重量税
  • 自賠責保険料
  • 印紙・証紙代
車検基本料
  • 24ヶ月定期点検料
  • 測定検査料(継続検査料)
  • 車検代行手数料(事務手数料)
部品交換費用
(整備費用)
  • 消耗品の交換・修理
法定費用・車検基本料・部品交換費用って何?
  • 法定費用

法律に定められた車検の必須費用。「自動車重量税・自賠責保険・印紙代」の3種類からなります。車両重量や車種などの条件に応じて定められており値引きは一切ありません。

自動車重量税は、車の重量、性能、経過年数に応じて課税。車検を受ける際に2年分をまとめて納税する仕組みです。自動車重量税額についてはこちら

自賠責保険は、車購入の際に加入が義務付けられている自動車損害賠償責任保険の保険料のこと。次の車検を受けるまでの2年間をカバーするよう24ヶ月契約となり、車検ごとに更新となります。

印紙代は、車検の手数料のこと。国に支払う印紙代と、検査機構に支払う証紙代からなります。

  • 車検基本料

点検料、検査料、代行手数料として業者が設定する費用が含まれています。業者や整備内容によって金額が異なり、法定費用のように一定ではありません。

  • 部品交換費用

車の部品に摩耗や劣化、損傷などがあった場合に交換すると発生する費用のこと。予防整備することで後の故障を防止する可能性が高くなるため、交換しなくても車検に通る場合でも部品交換するケースが多いです。また、車検のタイ民で交換する部品もあります。エンジンオイルやオイルフィルター、ラジエーター液などが挙げられます。

一般的に、車のサブスクの月額料金には重量税や自賠責保険料などの法定費用は標準で含まれています

これに対し、車検基本料や部品交換費用(整備費用)は月額料金に含まれていない会社・プランが多いです

メンテナンスパックで車検費用を定額化できる

リース会社によっては、車検基本料や部品交換費用を月額料金に含められる「メンテナンスパック・メンテナンスプラン」を用意しています

メンテナンスパックをつければ車検費用のほとんどを定額化できるので車検時にまとまった支払いがなく負担を軽減できます。

車のサブスクの車検はどこで受けるの?

車のサブスクで車検を受ける方法は、「提携業者に依頼する」と「自分で業者を探す」の2つに分けられます。

提携業者に依頼する

車のサブスクでは、基本的にリース会社ごとに指定された提携業者で車検を行います。車検に必要な書類等を準備して、提携業者などに自分で車を持ち込みます。リース会社によっては車検の時期が近づくとハガキなどでお知らせしてくれます。

自分で業者を探す

指定の提携業者がない場合は、購入時と同じように自分で業者を探します。ディーラー、ガソリンスタンド、車検専門店、カー用品店などで車検を受けることができます。整備内容・技術、費用などはそれぞれ異なります。

ディーラーの車検は、純正部品を使用するため費用が高い傾向にあります。経験・知識が豊富なスタッフが常駐しており、トラブル時も問題なく対応してくれるため安心感があります。

一方、車検専門店やカー用品店などではコストを抑えられるので安く車検を受けることができます。ただし、整備の質は店舗ごとにバラツキがあるので、腕のいい整備士がいるのかどうかの見極めが難しいので初めて利用する人は注意が必要です。

【要注意】指定外の整備工場で車検を受けると自己負担になる

メンテナンスパックやメンテナンスプランをつけた場合、リース会社指定の提携業者で必ず車検を受ける必要があります。

指定外の整備工場で車検を受けることも可能ですが、その場合、車検代は自己負担となるので注意が必要です。せっかくメンテナンスパックをつけてもムダになってしまいます。

また、車検で交換する部品はリース会社や整備工場が定めたメーカー・グレードのものを使用するので、基本的に契約者がリクエストすることはできません

仮にリクエストに応じてもらえた場合でも、通常使用する部品との差額を請求されます

車のサブスクの車検の流れ

車のサブスクで契約した場合の車検の手順をご紹介します。大まかな流れは以下の通りです。

  1. 車検の案内(ハガキ・メール・電話など)
    車検の時期が近づくとリース会社から車検に関する案内ハガキが届いたり、電話・メールなどで連絡が入ります。案内はリース会社によって変動しますがおおよそ車検の3ヶ月前〜1ヶ月前です。
  2. 車検希望日の予約
    メンテナンスパックをつけている場合や車検費用も月額料金に含まれている場合、リース会社が提携している整備工場などで車検を受けることができます。代車が必要な場合は事前に相談しておきましょう
  3. 整備工場へ入庫
    当日は自分で車を運転して整備工場へ向かいます。点検やメンテナンスの内容と費用について説明を受けます。車検に要する期間は2,3日かかるのが一般的です
  4. 無事合格した場合は、車と新しい車検証を受け取ることができます。

車検時期は、車のフロントガラスに貼ってあるステッカーで確認できますが、年月のみの表示となっているものもあります。

車検は満了日までに受けなければいけませんので、たとえば、7月中旬に『8月が満了だから、まだ余裕だな』と思っていても、満了日が9月1日ということもあります。

車検証で正確な日付を把握しておくようにしましょう。

トヨタKINTOなら車検費用を払う必要なし


出典:KINTO

トヨタの車サブスクリプションサービスKINTOを利用すれば、車検の手間暇や費用を気にすることなく車を使用できます。

3年プランは車検不要!5年/7年プランでも車検費用は月々定額払いで安心

KINTOでは3年/5年/7年の契約プランを用意しており、3年プランなら車検なしクルマが使用できます。車検が来る前に別な新車に乗り換えられます。

5年/7年プランであっても、月額利用料に車検費用すべてが含まれているので契約者が直接車検費用を負担する必要はありません

トヨタ・レクサスの正規販売店(ディーラー)で車検もメンテナンスも受けられるので安心・安全。消耗品交換も実施しているので、部品交換費用の負担もありません。

クルマを車検に出している間の代車も利用可能。契約車両と同等クラスのクルマが使えます。もちろん費用コミコミだから代車費用(レンタカー代)もかかりません。

\車検代もコミコミ定額/
KINTOの詳細はこちら>>

★車検もメンテナンスも正規販売店だから安心★

▼関連記事▼
トヨタKINTO(キント)とは?仕組みや特徴、他社カーリースとの違いを徹底解説!

トヨタKINTO2つのデメリットと9つのメリットを契約者がレビュー

まとめ

車のサブスクでも必ず車検を受けなければなりません。

車検費用は基本的にリース契約者が負担することとなります。車検費用のうち、法定費用は月額料金に標準で含まれていることが多いです。車検基本料と部品交換費用は車検時に別途支払いとなるか、メンテナンスパックを付けることでこれらの費用も定額化が可能です。

車検を受ける場所はリース会社が指定する提携整備工場が一般的ですが、提携工場がない場合は自分で探して受けることとなります。いずれにしても必要書類などを用意し、提携業者にリース契約者が自分で車を持ち込んで車検を行います。

よくある質問

Q:車のサブスクでも車検は必要なの?

A:車の乗り方に関わらず、公道を走るすべての車に車検は義務付けられています。車のサブスクでも車検を受ける必要があります。

Q:車検はいつまでに受ければいいのですか?

A:車検満了日までに受けてください。車検満了日の1ヶ月前から受けることができるので、余裕を持って車検を受けるようにしましょう。

Q:車のサブスクでは車検費用はどうなる?

A:リース会社やプランによって異なります。月額料金に車検費用すべて含まれている場合、車検費用の一部が含まれている場合、すべて契約者の自己負担となる場合があります。まとまった支払いをなくしたい方は車検費用すべてコミコミにできるサブスクを選ぶといいでしょう。

Q:車のサブスクの車検は代車がありますか?

A:リース会社によって対応は異なりますが、基本的に代車なしのリース会社が多いです。

\KINTOならアルファード・ヴェルファイアが買える/
KINTO公式サイトはこちら
\KINTOならアルファード・ヴェルファイアが買える/
KINTO公式サイトはこちら
タイトルとURLをコピーしました