【1,290人の口コミ】車がもらえるサブスク(カーリース)TOP5!ユーザー評判の良い会社はココだ!

車サブスク 比較ランキング

『車のサブスクって最後はもらうこともできるの?』
『クルマがもらえるカーリースを教えて!』
『サブスクなのにクルマがもらえるのは何で?』

車のサブスク(カーリース)は、契約満了時にクルマをもらうこともできます。クルマが自分のモノになれば傷・へこみや走行距離制限などを気にする必要がなく、カスタムを楽しむこともできます。

最終的にクルマがもらえるかどうかはリース会社やプランによりますので、リース会社選びが重要です。当記事では、クルマがもらえるサブスクをユーザー評判の良い順にランキング形式でご紹介します

車がもらえるサブスク(カーリース)比較表

サービス カーコンカーリースもろコミ
ニコノリ
定額カルモくん
MOTAカーリース
SOMPOで乗ーる
取扱車種 国産車 国産車 国産車 国産車 国産車・輸入車
契約期間 7年/9年/11年 9年 7年~11年 5年/7年/11年 3年/5年/7年/9年
月額料金に
標準で含まれるもの
・車両本体価格・登録諸費用・環境性能割
・自動車税種別割・自動車重量税・自賠責保険
・車検(整備費用は含まない)
・車両本体価格・登録諸費用・環境性能割
・自動車税種別割・自動車重量税・自賠責保険
・車検・新車1ヶ月点検・新車6ヶ月点検
・エンジンオイル交換・ウォッシャー液補充
・バッテリー液補充・クーラント液の補充
・車両本体価格・登録諸費用・環境性能割
・自動車税種別割・自動車重量税・自賠責保険
・納車陸送費
・車両本体価格・登録諸費用・環境性能割
・自動車税種別割・自動車重量税・自賠責保険
・車両本体価格・登録諸費用・環境性能割
・自動車税種別割・自動車重量税・自賠責保険
・車検・メンテナンス
メンテナンスパック・延長保証 ・オプション加入
・延長保証なし
・オプション加入
・最大9年延長保証
・オプション加入
・最大11年延長保証
・オプション加入
・最大7年延長保証
・オプション加入
・最大7年延長保証
走行距離制限
(月換算)
2,000km 1,000km 1,500km なし ・1,000km
・1,500km
・2,000km
・3,000km
契約期間中の返却・乗り換え 可能 不可 不可 不可 可能
(オプション加入)
公式サイト 公式サイトはこちら 公式サイト 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイト

車がもらえるサブスク(カーリース)おすすめランキングTOP5!

近年、契約満了時に車がもらえるプランがあるサブスクが増えてきています。それぞれの会社を比較して自分にあった会社を見つけるのは大変です。

そこで、当サイトでは実際に車がもらえるプランがある会社を利用されているユーザー1,290人を対象にアンケート調査をしました。アンケートに寄せられた口コミから評判の良かったリース会社を順に紹介します。

アンケート調査の詳細
調査方法 クラウドワークス
調査期間 2021年4月20日~2023年9月20日
調査人数 1,290人(男性:1,069人、女性:221人)
調査対象 車がもらえるサブスクを
利用されている方
調査内容 ・利用しているサービス
・満足しているところ
・不満に思っているところ
・総合評価(5点満点)

1位:ニコニコマイカーリース ニコノリ


出典:ニコノリ

ニコノリの口コミ・評判
  • 他で断られたけどニコノリで審査通過できて良かったです!
  • 自宅納車してくれたので店舗に行けなくてもいいのは便利
  • 点検・整備をおまかせできる充実のメンテナンスパックに感謝!
  • WEB掲載以外のプランも組めてすごく柔軟に対応してくれる!
謙信さん 宮城県 男性/20代後半

私の場合、かなり面倒な状況で手続きに手間と時間がかかりましたが、それにも関わらず快く対応していただいたことで心強くなり信頼して車に乗ることができてます。今後、何かあった時でも安心して任せられそうです。一番の不安だった審査ですが、他で3件ほど断られたにもかかわらず審査に通ったのは本当に感謝です。

ニコノリの口コミ・評判をもっと見る
可憐なる乙女さん 神奈川県 女性/30代前半

サブスクの仕組みについて無知だった私でもわかりやすく説明してくださりありがとうございました。いくつかサービスを検討してましたが、最後は対応の良さで契約を決めさせてもらいました。サポートがしっかりしてるところはやっぱり安心感が違いますね。

泳げタイヤキックさん 群馬県 男性/40代前半

車がもらえるプランはあると思って申し込みを考えていましたが、近くの店舗はサービス対応していなかったので諦めました。なぜ、一部の店舗でしか対応してないのか不思議で仕方ありません。今は、別のサービスを利用して車を利用してます。対応自体は丁寧で好印象だっただけに残念です。

結城さん 鹿児島県 男性/30代前半

私が対応してくださったスタッフさんは知識不足だなと思いました。ただ、対応自体は丁寧だし、最終的には別の方に替わってもらいましたが印象はすごく良い。これなら安心して任せられるなと思ったのでここで契約しました。

ニコニコレンタカーの株式会社MICが手掛けるカーリース(車のサブスク)。

プラン充実でWEBに掲載されていないプランも組めて対応の良さと柔軟性でユーザーから高評価

審査は信販会社4社で対応。基準が異なるので審査通過しやすいのもニコノリの特徴。審査が不安という方にもおすすめしやすいサービス

車がもらえるパックは9年プランに付けることができ、長期契約で月々の支払額を抑えられます。最大9年延長保証もあるので安心です。

契約期間中はガソリン5円/Lの割引という独自の特典が付いているのも嬉しいポイントです。

ニコノリのサービス詳細
取扱車種 国産車
契約期間 9年
走行距離制限
(月換算)
1,000km
月額料金に
標準で含まれるもの
車両本体価格/登録諸費用/環境性能割
自動車税種別割/自動車重量税/自賠責保険
車検/新車1ヶ月点検/新車6ヶ月点検
エンジンオイル交換/ウォッシャー液補充
バッテリー液補充/クーラント液の補充
メンテナンスパック・延長保証 オプション加入/最大9年延長保証
契約期間中の返却・乗り換え 不可

\最大4社で審査!チャンスが多い/
ニコノリ公式サイトはこちら>

▼関連記事▼
ニコニコマイカーリース「ニコノリ」139人の口コミ評判からメリット・デメリットを解説

2位:SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)


出典:SOMPOで乗ーる

SOMPOで乗ーるの口コミ・評判
  • プロに相談できて安心です
  • オンライン対応で忙しくても手続きがラクでした
  • メンテナンスパックが内容充実で素人でも安心
  • 中途解約もできるからライフスタイルの変化にも対応できる
太鼓持ちさん 鳥取県 男性/30代前半

カスタマーセンターの対応が非常に丁寧で印象が良かったこともあり、ここなら安心して任せられそうと思い契約しました。メンテナンスは内容充実してるしし、料金も良心的だから無理なく維持できそうかなと思います。

SOMPOで乗ーるの口コミ・評判をもっと見る
小僧と小娘さん 群馬県 女性/30代後半

全体的には満足してます。サポートや対応は丁寧でわかりやすかったから色々比較した結果SOMPOで乗ーるにしました。料金も他と比べると多少安いみたいですから、少しでも安く乗りたい私みたいな人間にあっているのかなと思います。

新海さん 富山県 男性/30代後半

外車ももらえるプランが選べることに驚きでした。ずっと乗りたかった外車を大切にしていきます。外車はメンテナンスが大変と聞きますが、損保のカーリースはその点も問題なく任せられるなと思い選びました。

竹内さん 秋田県 男性/50代前半

車のプロに相談できるのが一番良かったですね。オンラインで手続きできるとはいえ、私のような古いタイプの人間はやっぱり会話がほしいですからね。そのほうが安心なんですよ。

SOMPOとDeNAの共同運営の車のサブスクサービス。

ベンツやBMWなど外車も含めた280車種以上の新車から選べるのが特徴。お手軽な軽自動車から憧れの高級車まで選択肢が幅広いので、お気に入りの一台が見つかること間違いなし。

充実のメンテナンスプランはメーカー保証以外の部品や保証が切れた後も自己負担無しでメンテナンス対応してくれるから安心です

任意保険を月額料金に組み込むことも可能。リースカーに適した補償で安心なうえに、等級引き継ぎもできてお得な保険料でサブスクが利用できます。

SOMPOで乗ーるのサービス詳細
取扱車種 国産車/輸入車
契約期間 3年/5年/7年/9年
走行距離制限
(月換算)
1,000km/1,500km
2,000km/3,000km
月額料金に
標準で含まれるもの
車両本体価格/登録諸費用/環境性能割
自動車税種別割/自動車重量税/自賠責保険
任意保険/車検/メンテナンス
メンテナンスパック・延長保証 オプション加入/最大7年延長保証
契約期間中の返却・乗り換え 可(オプション加入)

\保険コミコミ&等級引き継ぎOK/
SOMPOで乗ーる公式サイト>>

▼関連記事▼
【損保ジャパンカーリス】SOMPOで乗ーる411人の口コミ評判からメリット・デメリットを解説!

3位:おトクにマイカー定額カルモくん


出典:定額カルモくん

定額カルモくんの口コミ・評判
  • 期間を長くできるから支払い負担が軽く済むので助かってます!
  • 大手ならではの対応の良さと質の高さには安心感があります!
  • 対応している整備工場が多いから便利。ディーラー対応も嬉しい!
  • メンテプラン加入でも一時的に費用を立替するのが不満。
  • メンテナンスプランがつけられない車種があるのは残念です。
デュラントさん 鹿児島県 男性/40代前半

料金面は他社と大差ないですが、メンテナンスと車検が家の近くのガソスタでも対応してるのが便利で助かります。メンテナンスプラン加入だから、後からかかった費用分が振り込まれるので安心です。

定額カルモくんの口コミ・評判をもっと見る
コロチキさん 茨城県/30代後半

延長保証とメンテナンスプランがあるので11年契約でも安心して乗り続けられます。前の車も10年以上乗りましたが、突然の修理があり困ったこともありましたが定額カルモくんならそうした心配もほぼなさそうで安心です。やっぱり近くの整備工場ですぐに点検してもらえる利便性は重要だなと思いますよ。

ドラ息子さん 大分県 男性/30代前半

メンテナンスプランに加入したので点検や整備でも費用を気にしないで済むのは便利だなと思ったのですが、結局、自分で支払わないとダメなのは仕組みとしてどうなの?後から費用分を払ってもらえるとは言え、何か2度手間じゃないかと思うのは自分だけでしょうか?ここは改善してほしいなと期待です。

3時のヒロユキさん 石川県 男性/20代前半

車はメンテナンスが必要なのが自分としては正直面倒に感じてました。詳しくないから、どれぐらいの費用がかかるのかもわからないので、そういうのを気にしなくていいかなと思ってメンテナンスプランをつけようと思ったけど、自分が選んだ車種は対象外って(笑)ナニソレ?なぜメンテナンスプランを付けられないのか聞いても教えてくれませんでした。今のところメンテナンス時に大きな出費はないけど、今後、不安になってしまいます。大きな車に乗られる方は気をつけたほうがいいですね。

株式会社ナイルが運営する車のサブスクサービス。

最長11年の長期契約プランで月額負担を抑えた乗り方で家計に優しく安心。車がもらえるオプションは7年以上の契約でつけることができ1年単位で設定できます。契約に柔軟性があるのが特徴です

実店舗を構えないことでコストカットしており、その分月額料金を抑えられています。

メンテナンスは全国30,000店舗以上の整備工場などと提携しており、ディーラーでも対応可能と利便性と安心感があるサービスです

定額カルモくんのサービス詳細
取扱車種 国産車
契約期間 7年~11年
走行距離制限
(月換算)
1,500km
(7年以上の契約で距離制限なし)
月額料金に
標準で含まれるもの
車両本体価格/登録諸費用/環境性能割
自動車税種別割/自動車重量税/自賠責保険
納車陸送費
メンテナンスパック・延長保証 オプション加入/最大11年延長保証
契約期間中の返却・乗り換え 不可

 \いつでも気軽にネット申し込み/
定額カルモくん公式HP>>

▼関連記事▼
定額カルモくん利用者512人の口コミ評判!3つのデメリット・8つのメリット解説!

4位:MOTAカーリース


出典:MOTAカーリース

MOTAカーリースの口コミ・評判
  • 11年契約で月額料金をムリのない金額設定にできて助かりました
  • 延長保証があるから長く使用するのも安心できます
  • メンテナンスオプションがるので車検時も大きな支払いがないのは嬉しい
  • 来店しないで車が自宅に届いたときはびっくりしました。超楽です。
  • 乗り換えを検討してるけど解約金が必要なので期間設定を失敗しました
K・Uさん 群馬県/40代前半 トヨタ・ヴォクシー 契約年数:7年

リースって最終的には返さないといけないから、そこに抵抗があったけどMOTAのカーリースは自分のものになるのが決め手です。ローンで購入も考えたけど、妻と相談して月々の支払いがずっと同じ方が管理しやすいし、これから子供にお金が色々とかかるからできるだけ急な出費を無くす意味でもカーリースを選びました。

MOTAカーリースの口コミ・評判をもっと見る↓
F・Yさん 茨城県/20代後半 トヨタ・RAV4 契約年数:7年

通勤にクルマは必須で片道30kmを毎日のように走る、そのうえ休日は友達と遊んだり遠出することも結構あるから走行距離が気がかりでした。それに、今度乗るクルマはカスタムをしたいとも思ってたのでカーリースは候補になかったのですが、色々と制限がないということでMOTAにしました。極端なことを言うと、傷をつけても自分の車になるから修理費用も請求されないのもポイントです。

K・Kさん 埼玉県/30代前半 ホンダ・フィット 契約年数7年

3人目が生まれて、流石にフィットだと5人乗るのは窮屈に感じてきてます。下の子が小さいのでまだいいですが、もう少し大きくなったらと思うと、7年契約は完全に失敗でしたね…。リース料金が安くなるからと長くしてしまいましたが、違約金払ってミニバンに乗り換えるのも得策ではないだろうし。家族計画をきちんとしてないのもあるけど、こういった変化を予想して契約年数を決めればよかったと思うけど、このあたり柔軟に対応してもらえると良いなとも思いましたね。

I・Hさん 新潟県/30代前半 トヨタ・ハリアー 契約年数7年

頭金0円、初期費用なしということでMOTAカーリースにしたけど、現金一括やローンで購入するほうがお得ですね。今更だけど…。自分なりに計算してみたら100万円近くの差があってショックです。まあ、リースはメンテナンス費用とかも含まれているし、その分手間がかからないとか、都度の出費がないとかメリットはあるけど、単純に安さを求めるなら現金一括かローンを考えたほうがいいですよ。

最長11年契約で月々の支払いを抑えた乗り方ができるのがMOTAカーリースの特徴。

車がもらえるプランは残価なしなので月額料金が高くなりがちですが、MOTAカーリースは契約期間を長くすることで安くできます

無料クーポンはエンジンオイルやオイルフィルター交換だけでなく車検にも対応しているので、まとまった費用の支払いがなく安心です。

MOTAカーリースのサービス詳細
取扱車種 国産車
契約期間 7年/9年/11年
走行距離制限
(月換算)
なし
月額料金に
標準で含まれるもの
車両本体価格/登録諸費用/環境性能割
自動車税種別割/自動車重量税/自賠責保険
メンテナンスパック・延長保証 無料クーポンあり
契約期間中の返却・乗り換え 不可

\審査に通りやすいクルマがわかる/
MOTAカーリース公式HP>>

▼関連記事▼
【359人の口コミ】MOTAカーリース利用者の評判からわかった2つのデメリット・6つのメリット!

5位:カーコンカーリースもろコミ


出典:カーコンカーリース

カーコンカーリースもろコミの口コミ・評判
  • 解約金なしで途中乗り換えもできるから安心です
  • 車検も含まれているから大きな出費がないのはありがたい
  • 専用の自動車保険も加入しました。もしものときもサポートされて安心です
  • 店舗がもう少し近くにあるとよかったです
石橋さん 栃木県 女性/30代前半

乗っていた車が走行距離10万km以上&車検が近づいてきたため乗り換えしました。頭金なしなのと残価設定0円で契約満了後の追加費用がない安心感、更に最終的には車を自分のものにできることからもろコミを選びました。距離制限も2,000kmと他社より圧倒的に長く、もし途中で乗り換えするとなったときでも追加費用無しだから気を使わず利用できるので、心配ごと無しなのはいいですね。

口コミ・評判をもっと見る
ドライブするんだZさん 群馬県 女性/30代前半

車検代もメンテナンス代も含まれているから高額出費は避けられるし、走行距離を気にせず乗れるからドライブ好きの私にはポイント高し。ほしかった車は予算的に厳しかったから諦めていましたが、もろコミなら月々の支払いが安いので夢が叶いましたwカーローンのような厳しい審査もなく私でもリースで車に乗れることも自分にあっているんだなと思います。

JOEさん 埼玉県 男性/20代後半

標準で車検代も料金に含まれているので、2年に1度の大きな出費がなくなったのは個人的に嬉しいですね。特選車だから法令点検も別に支払いする必要もないから、とにかく出費の面で不安になることがなく安心しても乗れるのが大きいですね。

志村さん 埼玉県 男性/30代前半

月々の支払額は安いし、最後は車がもらえるということでもろコミ9にしましたが、3人目も成長し今の車では手狭になってきてしまいました。乗り換えるにも解約金がかかるし金額的にも負担が大きいので我慢して乗るしかありません。先のことを考えずに期間が長いプランを選んだことを後悔してます。

カーコンカーリースもろコミは、車がもらえるプランを標準付帯。オプション加入は必要ありません。車がもらえるプランは7年・9年・11年から選ぶことができます。

契約満了2年から解約金なしで返却・乗り換えもできるので、ライフステージの変化に合わせた乗り方ができるのも◎

取扱車種は国産180車種以上あり、多くの人が満足できるラインナップ。カーアクセサリーやメンテナンスプランがセットになったお得な「もろこみ特選車」のキャンペーンはWEB申し込み限定なので、検討されてみてはどうでしょうか。

カーコンカーリースもろコミのサービス詳細
取扱車種 国産車
契約期間 7年/9年/11年
走行距離制限
(月換算)
2,000km
月額料金に
標準で含まれるもの
車両本体価格/登録諸費用/環境性能割
自動車税種別割/自動車重量税/自賠責保険
車検(整備費用は含まない)
メンテナンスパック・延長保証 オプション加入/延長保証なし
契約期間中の返却・乗り換え 契約満了2年前から返却/乗り換え可能

\車検もコミコミ!最後はもらえる!/
カーコンカーリース公式HP>

▼関連記事▼
【259人の口コミ評判】カーコンカーリースもろコミのメリット・デメリットを解説!

車のサブスク(カーリース)なのにどうしてクルマがもらえるの?

一般的な車のサブスク(カーリース)は契約が満了するとリース会社に返却しなければいけません。もし、自分のものにするには残価を一括で払って買い取るしかありませんでした。

それにも関わらず、どうしてクルマがもらえるのか?その理由はいたって簡単。車がもらえるサブスクは、「残価設定なしで期間中に車両代金を全額払うから」です。

残価ありのほうが月々の支払額を抑えられますが、最後はクルマを返さないといけません。一方、もらえるサブスクは残価がないので月額料金は高くなりがちですが、7年~11年程度の長期プランなのでその分月々の支払額を軽減でき、無理なく支払っていくことができるのです。

車がもらえるサブスク(カーリース)の選び方3つの比較ポイント

今回は、車がもらえるサブスク(カーリース)をユーザーの評判が良い順に紹介しました。

ですが、評判の良さだけで選んでしまうと自分に合わなくて失敗する可能性もあります。ユーザーの評判を踏まえたうえで、失敗を防ぐための選び方についてもご紹介します。

比較ポイントは次の3つ。

  1. メンテナンス・保証が充実しているか
  2. 契約期間は費用面・ライフスタイルの変化に適しているか
  3. 解約金なしで途中解約もできるサービスか

1.メンテナンス・保証が充実しているか

1つ目は「メンテナンス・保証が充実しているか」どうかです。

車がもらえるサブスク(カーリース)では、契約期間が7年~11年程度長期プランが多いです。

車を長く快適に乗り続けるためには定期的なメンテナンスは必須。基本的にメンテナンスパックがついていますが、サービスによってメンテナンス内容が異なります

メンテナンスパックで対応できないものに関しては、その都度、自己負担となるため大きな出費になることも

車を安心して長く乗り続けるためにはメンテナンスパックが必須ですし、できるだけ実費の負担を避けられるメンテナンスパックを用意しているサービスを選ぶと安心ですよ。

また、点検や整備をしっかり行っていても部品やエンジンは、時間経過とともに劣化していき突然故障する恐れもあります。故障の箇所にもよりますが、数十万円の修理費用が発生することもあります。

たとえば、下記の箇所を修理する場合・・・

修理箇所 修理費用
純正ナビゲーション 約100,000円
パワースライドドア 約100,000円
パワーウィンドウ 約50,000円
エンジン 約200,000円
エアコン 約60,000円

※上記金額は一例です

このように車は長く乗り続けていると、故障が発生する箇所も可能性も高くなっていきます。

国産の自動車にはメーカー保証期間がついていますが、一般保証は3年特別保証は5年までと短いです。保証がない状態で故障すると修理費用は自己負担となります

しかし、延長保証がついているサービスであれば、メーカー保証終了後も修理費用の負担無しで対応することも可能になります

車がもらえるサブスクは契約期間が長くなるため、万が一の故障にも自己負担なしで対応できるように延長保証に加入できるサブスクを選んでおくと安心です。

2.契約期間は費用面・ライフスタイルの変化に適しているか

車がもらえるサブスク(カーリース)は、契約期間が7年~11年と長めです。

契約期間を長くすれば月々の支払金額を安く済ませることができます。しかし、その分金利手数料を多く払うことになり最終的な総支払額は高くなることに注意してください

契約期間は短いほうが総支払額は低くなりますし、その分、早く支払いが終わり車を自分のものにできます。ただし、月々の支払額は高くなります

無理なく支払いできる契約期間を選ぶようにするようにしましょう。

サービス 契約期間
カーコンカーリースもろコミ 7年・9年・11年
MOTAカーリース 7年・9年・11年
定額カルモくん※ 7年~11年※
SOMPOで乗ーる 9年
ニコノリ 9年

※定額カルモくんの契約期間は1年~11年ですが、車がもらえるプランは7年以上の契約が条件となります。

将来的にライフスタイルが変わる可能性があるのであれば、契約期間は長くしないほうがいいです。

なぜなら、契約期間中は基本的に中途解約や乗り換えができないからです。どうしても乗り換え・返却する場合は、残りの期間の利用料金を中途解約金として一括で支払うことになります

将来的に家族構成やライフスタイルの変化が考えられる方は、短めの契約期間を選択できるサービスを選ぶか、

後述する解約金なしで途中解約もできるサービスを選ぶことをおすすめします。

3.解約金なしで途中解約もできるサービスか

1台の車を長く乗り続けるつもりで車がもらえるサブスク(カーリース)を選ぶ方が多いかと思いますが、中には途中で別の車への乗り換えや返却を検討することになる場合もあります。

たとえば、次のような理由で車の乗り換えや返却を検討される方が多いです。

  • ライフスタイルの変化(家族構成・住んでいる土地・転勤など)
  • 乗っている車への不満(用途に合わない・見た目・燃費が悪いなど)
  • 維持費の問題(車検代を払いたくない・月々の支払いを安くしたい)

リース料金を支払い終えていれば問題ないですが、支払い途中で乗り換えや返却する場合は途中解約金を支払わなければいけません

1台の車を長く乗り続けるつもりでも、途中で乗り換えや返却する可能性もあるかも知れない、という方は解約金なしで途中解約もできるサービスを選んでおくと安心です

サービス 解約金なしで途中解約
カーコンカーリースもろコミ ◯(5年・7年・9年で途中解約可)
MOTAカーリース
定額カルモくん
SOMPOで乗ーる ◯(オプション加入)
ニコノリ

今回紹介しているサービスの中では、「カーコンカーリースもろコミ」と「SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)」が解約金なしで途中解約も可能となっています。

契約期間中に車の乗り換えや返却が予想される方は、中途解約金なしで解約できるサービスを選択することをおすすめします。

▼関連記事▼
カーリースは中途解約できない!?解約の条件と中途解約のリスクを防ぐ方法を解説

車がもらえるサブスク(カーリース)で愛車として乗り続けよう

一般的なサブスクは、契約終了後にクルマを返却しなければいけませんが、もらえるプランなら愛車として乗り続けることができます。

車のサブスクのデメリットと言われる残価精算や原状回復する必要がなく、改造やカスタマイズも自由に楽しめるのは車がもらえるサブスクの魅力と言えるでしょう。

サブスクで愛車として乗り続けてはどうでしょうか。

\KINTOなら任意保険もコミコミでWEBで契約まで完結/
\KINTOなら任意保険もコミコミ/
タイトルとURLをコピーしました