【一括査定やってみた】MOTA車買取はしつこい電話がないは本当?〜体験談〜

車を売る

『車一括査定って使ったほうがいいの?』
『一括査定に申し込むと買取業者からたくさん電話が来ないか心配』

車一括査定サイトの利用を考えている人の中には、このような悩みを持っている方もいるでしょう。

車一括査定サイトは、インターネット上で簡単に査定依頼できるので「ラクに査定をお願いしたい」「高く買い取ってくれる中古車買取業者を探している」方には便利なサービスです。

しかし、利用するのが初めてという場合は不安があるかもしれません。

当記事では、筆者が車一括査定サイトに申し込み実施し、実際の流れや特徴を紹介します。


\最大20社が査定
MOTA車買取公式サイト>>

概算査定価格はWEBで確認OK!
★やりとりするのは高額査定の3社のみ★

車一括査定の流れ〜MOTA車買取に査定申し込み〜

車一括査定サイトは数多くありますが、そのほとんどに共通しているデメリットが「申込後、直ぐに大量の電話がかかってくること」です。

大量の電話がかかってくるため、車一括査定サイトを利用するのを迷われている方も少なくないでしょう。

そこで今回はユーザーから高い評価を得ているMOTA車買取に申し込んでみました。



>>MOTA車買取で査定相場チェック

MOTA車買取は、査定申し込みすると最大20社の中古車買取業者がWEB上で概算査定額を提示。そのうち、上位3社のみが交渉権を持つ仕組みのため、電話は多くても3社まで

車一括査定サイト最大のデメリットである「大量の電話がかかってくる」ことがないので、煩わしい営業電話をなくしたいという方におすすめのサービスです。

今回、査定申し込みした筆者の車

車種 トヨタ VOXY 2.0S-G
年式 2022年
走行距離 4,410km
修復歴 なし
車の画像

筆者の車はトヨタKINTOで契約したVOXYです。KINTOは車のサブスクリプションサービスで、契約終了後は車を必ず返却しなければなりません。そのため、売却は不可ということになります。

とは言え、MOTA車買取をはじめとする一括査定サービスは査定してもらったら必ず売却しなければいけないわけではありません。今、車を売るつもりがなくても単純に査定額だけを知りたいという方も気軽に利用できるサービスです

更に、MOTA車買取の場合はWEB上で概算査定額を知ることができるので、「家にまで来て査定してもらったのに売らないのは申し訳ない…」なんて後ろめたい気持ちにもなりませんし、比較的売却を断りやすいのもメリットです。

車の正確な査定額を知りたい場合は現車確認は必須です。今回はあくまで概算査定額を知りたいだけなので、現車確認はせずWEB上だけで済ませています。

▼関連記事▼
【KINTO契約してみた】キントは「納期が早い」は本当だった!ヴォクシーが1ヶ月で届きました

車一括査定の申込手順〜MOTA車買取ver〜

それでは、実際に車一括査定サービスの申込み流れを解説していきます。なお、今回利用したのは『MOTA車買取』です。

MOTA車買取に査定申し込み

まずは申込み。MOTA車買取の公式ページにアクセスすると次のような画面に移ります。

>>MOTA車買取公式ページはこちら


出典:MOTA車買取

「車種」「年式」「グレード」「事故歴」「郵便番号」を選択し「無料 次へ」ボタンをクリックして次へ進みます。


出典:MOTA車買取

「走行距離」「売却希望時期」を選択します。

※今回はあくまでお試しで査定申し込みするので売却希望時期は未定を選んでいます。


出典:MOTA車買取

「個人情報」を入力します。


出典:MOTA車買取

「携帯電話番号」を入力し「暗証番号を送信する」を選択すると、指定の携帯電話番号に暗証番号が記載されたショートメッセージが届きます。

暗証番号を入力し査定申し込み完了となり、次のようなページに移ります。


出典:MOTA車買取

案内にある通り、MOTA車買取の場合、他社の一括査定サービスと違って「申し込んですぐに電話がかかってくる」ということはありません。申込み翌日の18時までに各社が入札し、その内の上位3社(最大)のみが18時以降に電話をかけてくるという仕組みです。

翌日18時以降はMOTA車買取のマイページにて上位3社(最大)の概算査定価格が確認できます。あらかじめ大まかな査定価格を知ったうえで電話交渉できるので、余裕を持った対応ができます。

MOTA車買取よりショートメッセージにて案内あり

申込み当日には↑のようにショートメッセージにて車売却の方法について案内が来ます。MOTA車買取ではオークション形式と従来通りの買取方法があります。

翌日18時にWEB上で概算査定価格を確認

申込み翌日の18時頃に査定期間が終了し、マイページにて概算査定価格が確認できる旨の案内メールが届きました。↓

MOTA車買取公式ページよりマイページにアクセスすると、↓このように高額査定上位3社の概算査定価格が表示されます。


出典:MOTA車買取

※査定は一例であり車の状態により査定結果は異なります。

ここで表示される査定額はあくまでもおおよその見積もりです。より正確な査定額を知りたい場合は、やはり現車確認してもらう必要があります。買取業者にもよりますが、ほとんどの業者は出張査定(自宅等に来てもらう)に対応しているので、店舗に持っていくことなく正確な査定額を知ることもできます。

高額査定上位3社から電話連絡

その後、上位3社から現車確認の日程調整の連絡が来ました。

サービス案内にある通り、MOTA車買取では電話連絡は上位3社(最大)のみ。その他の中古車買取業者から電話が来ることは一切ありませんでした。煩わしさを一切感じることなく電話応対できたので気持ち的にラクですね。

ちなみに、今回は大まかな査定額だけを知りたかったので3社いずれにも売却はしていません(そもそもKINTOなので売却不可ですが…)。

いずれも買取はお断りさせていただきましたが、非常に丁寧な対応でしたので、気軽に査定額を知りたいという方にも安心して利用できるサービスだなと感じましたね。

車一括査定やってみた(MOTA車買取)の結果まとめ

それでは、今回の車一括査定の結果まとめです。

買取業者 査定価格(概算)
ユーポス 270〜290万円
ネクステージ 260〜280万円
ビッグモーター 192〜240万円

今回は、現車確認はせず概算査定価格のみですが、ご覧の通り、買取業者間で査定価格に差があるのがわかります。もちろん、現車確認してもらわないと正確な査定額は出ませんし、ここで提示されている査定額よりも低くなる可能性もあります。

いずれにしても、車の買い取りは買取業者によって査定価格が違いますので何社か比較するのがおすすめです

一括査定サービスであれば、一度の申し込みで複数社に査定依頼でき手間をかけずに高値で買い取ってくれる業者がカンタンに見つかります。しかも、MOTA車買取なら最大20社に査定依頼できその内の上位3社(最大)からしか電話連絡は来ないので煩わしさを感じることなく利用できます

今回は、車を売却するまでには至りませんでしたが車を少しでも高く売るなら一括査定は有効だということはおわかりいただけたのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、今回は車一括査定サービスは『MOTA車買取』を使用しました。



MOTA車買取の特徴は、以下の通り。

  • 申込み直後の集中電話なし
  • 電話は査定額上位の3社(最大)のみ
  • 翌日18時に査定額がWEB上で確認できる
  • 最大20社の比較で高額査定が期待できる

実際、MOTA車買取を利用してみて良かった点は「電話でのやり取りは高額査定の3社だけ」「翌日には上位3社の査定価格がわかる」という煩わしさを感じずに利用できることです。

初めて車一括査定を利用される方、電話対応は極力少なく済ませたいという方は、ぜひ使ってみてください。


\最大20社が査定
MOTA車買取公式サイト>>

概算査定価格はWEBで確認OK!
★やりとりするのは高額査定の3社のみ★
\KINTOなら任意保険もコミコミでWEBで契約まで完結/
\KINTOなら任意保険もコミコミ/
タイトルとURLをコピーしました