【512人の口コミ評判】定額カルモくん10のメリットと3つのデメリット!注意点やおすすめの人を解説

会社・サービス

『定額カルモくんって評判はどうなの?やめとけって意見もあるけど』
『カルモくんにはどんなデメリットがあるのか教えて!』
『自分にあったサービスなのか知りたい』

この記事では、ナイル株式会社が運営する車のサブスク「おトクにマイカー定額カルモくん」について解説しています。

どんな特徴があるのか、ユーザーからの評判はどうなのか、どんなメリット・デメリットがあるのかなどなど公式サイトだけでは知り得ない情報をまとめています。

定額カルモくんの利用を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

現役の車のサブスクユーザーである私が解説しますよ。

 \まずは気軽にお試し審査/
定額カルモくん公式HP>>

★カーローン審査よりも通りやすい★

定額カルモくんは「業界最長期間&最安級」の車のサブスク

おトクにマイカー定額カルモくんはナイル株式会社が運営する車のサブスクサービスです。ネットで申し込んで自宅に納車。ディーラーに来店しなくても、スマホから好きな国産の新車を申し込んで定額乗りできます

定額カルモくんは日本で初めて11年契約を実施。長期契約で月々の定額料金を抑えることができます。実店舗を構えずネットで契約することで大幅なコストカットを実現。ネット割適用でますますおトク。

11年契約+ネット完結で業界最安級の月額料金で車に乗れるのが定額カルモくんの大きな特徴です。また、7年以上契約なら「もらえるオプション」に加入することができ、乗っていた車を最後にもらうこともできます。クルマを自分のものにできるので、走行距離やキズ・へこみを気にせず乗れてカスタムを楽しむこともできます。

3つのプランから選べるメンテナンスプランに加入すれば、車検代や整備費用まで月額料金にコミコミにすることも可能。車にかかる維持費を月額固定になり家計管理しやすく安心。全国30000店舗以上の整備工場等でメンテナンスを実施できるので大変便利です。

【512人の口コミ評判】定額カルモくんのメリット・デメリットを調査

実際に定額カルモくんを利用されている人、利用を検討されている人を対象にアンケート調査。口コミ評判から、定額カルモくんにはどのようなメリット・デメリットがあるのかご紹介します。

  • アンケート調査の詳細
調査方法 クラウドワークス
調査期間 2021年8月1日~2024年2月5日
調査人数 512人(男性:406人、女性:106人)
調査対象 定額カルモくんを利用している人、
利用したことがある人、
利用を検討している人
調査内容 ・定額カルモくんを選んだ理由
・良かったところ
・イマイチなところ、改善してほしいところ
・総合評価(5段階評価)

【良い口コミ・評判】定額カルモくん10のメリット

まずは定額カルモくんのメリットについて見ていきましょう。

メリット1.最長11年リースで月々の支払い負担がラク!

TOMOさん 石川県 男性/20代前半
4.3

サブスクリプションは気になっていたけど、どこも期間が短いせいか月々の料金が高く感じてました。カルモくんは11年契約もでき、月々の支払額を抑えられるので決めました。長期的に支払っていくことになるけど、無理しないで払っていける方が自分にはあってるかなと思いますね。

定額カルモくんの契約期間は最長11年。リース期間を長くすることで月々の支払額をより安くして利用できます

たとえば、ホンダ・フリードのリース料金を契約年数ごとに見比べてみましょう。

※ガソリン車、G7人乗り、オプションなし、メンテプランなしで算出

契約年数 月額料金
11年 33,060円
10年 35,260円
9年 37,460円
8年 40,870円
7年 44,610円
6年 41,370円
5年 42,250円
4年 46,760円
3年 52,975円
2年 66,615円
1年 105,445円

このように、契約年数が長くなるほど月々の支払額はお手頃になります月々の料金には税金や保険料(自賠責)など車の維持費が含まれているので、突発的な出費もなく家計の見通しが立ちやすいです。

契約年数が長くなると総支払額は高額になりますが、月々の支払額は抑えられます。総支払額よりも月々の支払いを安く済ませたい人に定額カルモくんの長期リースはピッタリです。

11年も同じクルマに乗って大丈夫なの?

クルマを11年も乗って大丈夫なの?と心配されるかもしれません。

一般財団法人自動車検査登録情報協会の発表によると、乗用車の平均使用年数は13.26年となっています。

上記の表を見て分かる通り、クルマの平均使用年数は年々延びています。カーメーカーの努力により車の寿命は延び、長期間乗っても壊れにくい仕様になってきているのです。

また、定額カルモくんでは、長期使用の不安を解消するために新車のメーカー保証(一般保証・特別保証)が終了しても、リース期間満了まで同等の保証サービスが受けられる「メンテナンスプラン(プラチナプランのみ)」を用意しています。

クルマの寿命が延び、さらには安心の延長保証があるため定額カルモくんでは長期契約プランが人気となっています。

定額カルモくんの料金体系は業界最安水準。月々の費用を抑えて車を長く使用したい人にピッタリです。

メリット2.審査や契約の手続きがカンタン!

エッサホイサさん 福岡県 男性/30代前半
4.2

ディーラーとか販売店で商談するのが苦手な自分にとって、一切来店無しで車が手に入る気軽さと手軽さはありがたいです。仕事も忙しいので面倒な手続きで時間を取られたくもなかったので、カンタンに手続きできるカルモくんは自分にぴったりだなと思いました。

お得にマイカー定額カルモくんは、車選びから納車まで来店不要で手続き可能です

審査申し込みや書類のやり取りなどはWEBと郵送で済ませられるうえに、自宅に納車してくれるので店舗に出向く必要は一切ありません

従来の車の買い方とは大きく異なり、この手軽さが多くのユーザーから好評を得ている結果になりました。

車を買うのって手間がかかって面倒…そんなイメージがありますが、定額カルモくんならラクチンです。WEBで完結できちゃいます。

メリット3.契約年数を1年単位で選べる!ライフステージにあわせた乗り方ができる

ミトコンドリアさん 埼玉県 女性/30代前半
4.5

子供の送り迎えとかで使うことが多くなりそうなので、8年で契約しました。以降は必要なら延長しようかなとも思いますし、違うのに変えようかとなれば乗り換えすればいいだけなので希望に合わせて期間が選べて便利だなと感じました。

定額カルモくんは契約年数は1年~11年で、1年単位で選択可能。

ライフステージにあわせた年数で契約できるので、自分にあったプランを立てられます。

一般的な車のサブスクは3年・5年・7年といったように契約年数が決められているため、ライフステージが変わるタイミングで他の車に乗り換えることが難しいです。

しかし、定額カルモくんなら1年単位で契約年数が決められるので、リース期間中に違約金を払って解約するといったリスクも減らせます

ライフステージの変化も見越して契約年数を決めると良いですよ。

メリット4.リースなのに車が自分のものになる

ムサカさん 鹿児島県 男性/50代前半
4.7

子どもたちも成人して家族のための車は必要なくなったタイミングで乗りたかった車を契約しました。多分、長く乗り続けるだろうから自分のものにできる方がいいなと思ってこちらのサービスを選びました。リースって返さないといけないと思ってから、最後はもらえることびっくりしてます。月々の支払いも安く済ませられるし、これならもっと早くから利用したかったですね。

定額カルモくんは「乗り放題オプション(月額500円)」に加入すると、契約終了後はクルマが自分のものになります

※7年以上契約が条件です。

最終的にクルマがもらえるメリットは3つ。

  • 傷や凹み、走行距離を気にしなくていい
  • 自分好みの改造・カスタマイズができる
  • 残価精算の心配なし

車のサブスクは返却するとき元の状態に戻すことが必須となっており、それにかかる費用は自己負担です。そのため、傷や凹みを付けないよう神経をすり減らしながら運転しなければいけません

また、走行距離制限を超過すると超過した分の追加費用が発生するため、頻繁に遠出することもできず我慢しなければいけません。

「もらえるオプション」に加入すればそういったことを気にせず利用することができます。月々500円プラスするだけでより快適なカーライフが送れるわけですから利用しない手はありませんよ。

もらえるオプションは契約時に加入すること。後から加入はできませんので注意してください。

メリット5.メンテナンス対応店舗は30,000店以上!全国どこでも安心メンテナンス

アトランティスさん 神奈川県 男性/30代前半
4.1

自宅から5分もかからないガソスタでもメンテナンスが受けられるのが便利です。前利用していたリースは片道20分のところだったので余計に今は楽に感じますね。

定額カルモくんのメンテナンスプランに加入すると整備費用も月額料金に組み込めます。

嬉しいことに定額カルモくんのメンテナンスプランは全国30,000店以上の整備工場等で対応可能

一般的な車のサブスクは、メンテナンスプランの「プラン適用」となる業者が限られていて、「近くでメンテナンスを受けられない」「メンテナンスのために遠出しないといけない」といったデメリットがあります。

定額カルモくんなら近くのガソリンスタンドや馴染みのあるカー用品店、自動車ディーラーなどメンテナンスを受ける店を選べます

自分の都合にあわせられるので車のメンテナンスンに困ることはありません。

他社カーリースのように指定の整備工場でしかメンテナンスを受けられない…なんてことがないのが定額カルモくんの良いところでもありますね。

メリット6.原状回復費用保証で長期リースも安心

かまいたちさん 島根県 男性/30代前半
4.6

10年契約です。リース車だから返すときに追加費用を請求されないか心配ですが、オプションでまかなえるみたいなので多分大丈夫かな。こういったサービスは他ではあまり見られないので、ありがたいですね。

定額カルモくんでは、クルマを返却するときに車両に傷や凹みがあると原状回復する必要があります。

※原状回復…車を納車された時に近い状態に戻すこと

改造・カスタムしている場合も元の状態に戻さなければいけません。原状回復にかかった費用は自己負担となり、場合によっては一度に数十万円の費用が必要になります。

しかし、定額カルモくんの「メンテナンスプラン」に加入していれば、返却時の原状回復費用が補償されます(上限金額あり)

特に長期間リースする場合は傷や凹みが付く可能性は高くなりますし、何かしらの不具合が起きることも十分ありえます。そのような場合でもメンテナンスプランに加入していれば安心です。

通常利用における軽微な傷や経年劣化は原状回復の必要がないので心配しすぎる必要はありません。念のため、加入されておくのが良いかもしれませんね。

メリット7.クローズドエンド方式だから返却時の残価精算なし

赤の使徒さん 群馬県 男性/20代後半
4.4

月額料金を抑えるために長期契約しましたが、乗り放題オプションにはしませんでした。多分、飽きて他の車に乗り換える可能性が高いからです。返却前提ですが、残価精算不要な契約だから安心してます。

定額カルモくんでは「乗り放題オプション」に加入しなかった場合、契約満了時にクルマを返却となります。

一般的な車のサブスクだと、返却された車両を査定し、査定額が残価を下回った場合は差額分を利用者に請求されます※これを残価精算と言います

この契約方式をオープンエンド方式といいます。

ですが、定額カルモくんでは残価精算なしで契約終了となります。これをクローズドエンド方式と言います。

例)残価50万円で設定、契約満了時の査定額30万円の場合

残価50万円-査定額30万円=20万円

オープンエンド契約の場合は利用者は20万円をリース会社に支払う(残価精算)

↑定額カルモくんではこの残価精算がないので安心!

定額カルモくんでは利用者が残価精算することはありません。

ただし、クルマを返却するときは原状回復が原則となっています。借り始めたときに近い状態で返すことを前提とした契約なので、原状回復した状態で返さなければいけません。

クルマの使用状況が著しく悪く、原状回復に修理が必要であれば利用者は修理費用を自己負担しなければいけないということは覚えておきましょう。

オプションの「メンテナンスプラン」には原状回復費用補償がついています。長期リースで原状回復が心配な方はメンテナンスプランに加入しておくといいでしょう。

車のサブスクのトラブルで特に多いのが残価精算。定額カルモくんならトラブル回避できるので安心です。

メリット8.延長保証でメーカー保証が切れても安心

山城さん 埼玉県 男性/30代前半
4.7

延長保証が付けられるので選びました。もともと長期プランで考えてたので、やっぱり保証は外せないなと思いオプションで付けられるということで定額カルモくんにしました。

定額カルモくんのメンテナンスプランは全プランに新車の延長保証(一般保証)が付帯されます。一般保証は3年で保証が切れてしまいますが、メンテナンスプラン加入で2年まで(または走行距離10万kmまで)延長保証。

さらにプラチナプランなら長期延長保証。一般保証・特別保証ともにリース期間満了または走行距離10万kmまで保証されます。

※メーカー保証…エアコン、カーナビ、オーディオ、パワーウィンドウなど
特別保証…エンジン、ブレーキ、ギア、ステアリング、乗員保護装置など走行性能や安全に関わる重要な部品

延長保証はメーカー保証とは別で累計500,000円まで保証可能です。

メリット9.サポート充実で安心して利用できる

竹内さん 神奈川県 男性/20代前半
4.5

初めてのクルマに乗るので不安もありましたが、対応してくださった方がすごく丁寧でわかりやすかったのでカルモに決めました。レスポンスも早いし、LINEで返答してくれるなど気軽さも良かったです。車を買うのってハードルが高く感じてましたが、サポートがしっかりしてるおかげで安心して任せられましたね。

今回のアンケート調査ではサポートに対して好評の意見がかなり目立ちました

特にはじめて車のサブスクを利用される方が多く、様々な疑問や不安から申し込みするか迷ったようですが、専門知識を持ったカーコンシェルジュがすべて解決してくれて安心して申し込みできたとのことでした。

当サイト管理人もメールとLINEでいくつか問い合わせてみましたが、まず返信が早いことが好印象。他社だと1つのことを聞くだけで2,3日かかるところ、定額カルモくんでは15分程度で回答してくださいました。

電話対応も丁寧でわかりやすいので「なるほど、これなら初めての車のサブスクでも安心できる」というのが正直な意見です。

定額カルモくんでは電話の他にメールLINEで気軽に問い合わせができます。契約前の車選びから契約後の相談までしっかりサポートしてくれるので安心です。

対応が良いと安心して任せられますよね。他社よりも人気なのも納得です。

メリット10.お試し審査あり!審査結果がすぐわかる

豚丸さん 栃木県 男性/20代前半
4.6

正社員じゃないからそもそも車のサブスクが利用できるか不安でしたが、試せる審査であっさり利用できることがわかって一安心。その後、サポートの人と相談しながらじっくり考えて利用可能な範囲の車種を決めました。結果が出るのが早いことにビックリしましたね。

定額カルモくんでは、審査に通るかどうかをカンタンに確認できる「お試し審査」があります。お試し審査では最も審査に通りやすい車種でとりあえず審査を受けて、あとからじっくりと車を選ぶことが出来ます。これなら審査に通るチャンスが広がりますよね。

お試し審査に通過すれば、車に乗れないかもなんて心配する必要がなくなりますね。後からじっくりと決めたい方におすすめです。

 \まずは気軽にお試し審査/
定額カルモくん公式HP>>

★カーローン審査よりも通りやすい★

【悪い口コミ・評判】定額カルモくん3つのデメリット

続いて定額カルモくんのデメリットについて見ていきましょう。

1.メンテナンスプランに加入できる車両が限られる

3時のヒロユキさん 石川県 男性/20代前半
3.9

車はメンテナンスが必要なのが自分としては正直面倒に感じてました。詳しくないから、どれぐらいの費用がかかるのかもわからないので、そういうのを気にしなくていいかなと思ってメンテナンスプランをつけようと思ったけど、自分が選んだ車種は対象外って(笑)ナニソレ?なぜメンテナンスプランを付けられないのか聞いても教えてくれませんでした。今のところメンテナンス時に大きな出費はないけど、今後、不安になってしまいます。大きな車に乗られる方は気をつけたほうがいいですね。

定額カルモくんのオプション「メンテナンスプラン」は対象外の車種があります

加入できるのは以下の条件を満たす車種に限定されます。

2,000cc未満かつ車体価格350万円未満の車両

この条件を満たしていない車両はメンテナンスプランを付けることができません。

たとえば、トヨタアルファードは上記の条件を満たしていないのでメンテナンスプランは付けられません。メンテナンスプランに加入できない車両は、メンテナンスを受けるたびに月額料金とは別にメンテンス費用を支払うことになります。

車検の場合は、重量税と自賠責保険は定額料金に含まれていますが車検基本料と整備費用はその都度支払う必要があります。車種や整備工場などにもよりますが車検基本料は5万円前後かかりますので、車検時は大きな出費があることは覚えておきましょう。

とは言え、車の点検や車検にかかる費用をできる限り安く抑えたい人にはメンテナンスパックはお得とは言えません。車の点検・整備にお金をかけたくない人にとってはメンテナンスパックを付けることで損する可能性もあります。

簡単なメンテナンスなら自分でできる、という人であればメンテナンスパックが付けられない車種でもさほどデメリットにはならないでしょう。

2.車検費用やメンテナンス費用を一時的に立て替える

ドラ息子さん 大分県 男性/30代前半
3.7

メンテナンスプランに加入したので点検や整備でも費用を気にしないで済むのは便利だなと思ったのですが、結局、自分で支払わないとダメなのは仕組みとしてどうなの?後から費用分を払ってもらえるとは言え、何か2度手間じゃないかと思うのは自分だけでしょうか?ここは改善してほしいなと期待です。

定額カルモくんではオプションの「メンテナンスプラン」に加入すると月額料金に含めることができます。メンテナンスプラン自体は珍しいものではなく他社カーリースでも選ぶことができる定番オプションです。

ただ、定額カルモくんの場合、メンテナンスプランに加入してもメンテナンスでかかった費用は利用者が一時的に立替しなければいけません

他社カーリースでは車検無料クーポンやメンテナンスチケットを発行し、業者に提示することで立て替え不要としています。

しかし、定額カルモくんではそのようなサービスはありません。

スマホでレシート(明細書)を撮影・送付すると、後日、銀行口座に所定の料金が振り込まれる形となります。振り込みは4営業日後を目安に実施されます。

後からお金が振り込まれるとは言え、毎回定額カルモくんに請求しないといけないのはちょっと面倒に感じるかもしれません。

車検点検料やタイヤ代などある程度まとまったお金が必要なときでも立替となるので、一時的に金銭の負担がかかることは覚悟しておきましょう。

とは言え、立て替え払いにはメリットもありますよ。

【補足】立て替え払いにはメリットもある

立て替え払いにはメリットもあります。

まず1つ目が、「メンテナンスを受けられる店舗数がたくさんあること」です。定額カルモくんのメンテナンスプランが適用される業者は全国に30,000店舗以上あります。ある程度自分の都合に合わせてメンテナンスを受けることができるのはメリットだと言えるでしょう。

2つ目は、メンテナンス費用をクレジットカード払いにしてポイントを貯められることです。今は、メンテナンス費用をクレジット払いに対応しているところも多いですから支払いをクレジットカード払いにするのがおすすめです。

カードの引き落とし日よりも先に定額カルモくんから入金されるので、先に払うこともなく安心です。

クレカ払いは便利ですね。

3.任意保険は月額料金に含まれない

荼枳尼さん 群馬県 男性/30代前半
3.3

任意保険も月額料金に含めることができたら良かったな。確かKINTOとかは任意保険もコミコミでしたよね。それなら保険を使っても等級が上がらないから安心だなと思い、この部分は後悔してますね。

定額カルモくんは月額料金に自賠責保険は含まれますが、任意保険(自動車保険)は月額料金に含まれていません

任意保険は別途加入が必要となり、月額料金とは別で保険料を支払っていくことになります。

はじめから任意保険がセットになっている方が手続きはラクですが、不要な補償も付いて割高になるケースもあります。その点、定額カルモくんは自分で加入手続きするので予算や用途などに合わせて必要な補償だけを選択できます。

また、定額カルモくんは専任のマイカーコンシェルジュが在籍しており、電話・LINE・メールなどで任意保険選びについても相談できます。

 \まずは気軽にお試し審査/
定額カルモくん公式HP>>

★カーローン審査よりも通りやすい★

定額カルモくん7つの注意点

定額カルモくんを利用するうえで抑えておきたい注意点を7つご紹介します。

  1. もらえるオプションの加入条件について
  2. 契約満了時の車両返却は原状回復が必要
  3. メンテナンスプランは上限金額と利用可能回数に注意
  4. タイヤ&バッテリー代は別オプション
  5. リース期間中の返却・乗り換えは違約金がかかる
  6. 走行距離制限は月間1,500kmのみ
  7. 名義変更手数料は自己負担

1.もらえるオプションの加入条件について

小野妹子芋食ってプーさん 埼玉県 男性/30代前半
今になって乗ってる車を自分のものにしたくなってきたけど、もらえるオプションに加入できないので諦めるしかないです。

定額カルモくんの「もらえるオプション」に加入すれば、最後は車を自分のものにできます。

ただし、加入するにあたって条件や注意点があります。

  1. 月額500円のオプション料金が発生
  2. 7年以上契約で加入できる
  3. リース契約後の途中加入はできない

特に「途中加入できない」点は要注意です。

今回のアンケート調査では、約3割の方がもらえるオプションに加入していませんでしたが、そのほとんどが「加入すればよかった」と後悔されています

契約途中で車をもらえるようにしたいと思っても加入できませんので、よく考えたうえで決めましょう。

2.契約満了時の車両返却は原状回復が必要

ミミさん 富山県 女性/20代前半
運転には自信があったのに、ついこの間ぶつけてしまいました…。ショックなのはそれだけじゃありません。カルモくんで乗り放題オプションもメンテナンスプランも付けてないんです。最終的に車を返却しないといけなくて、修理費用を請求されるんですよね。その前に修理したほうがいいとは思うけど、どのみち費用は自腹だからなあ…。

定額カルモくんは「乗り放題オプション(月額500円)」に加入してないと、契約満了後に車両を返却しなければいけません。返却するときは納車された状態(に限りなく近い)にすることが条件となり、これを原状回復と言います。

たとえば、改造したり大きな傷や凹みがある場合は、もとに戻したり修理が必要となり、それにかかる費用は自己負担です。状態次第では数十万円ほどの原状回復費用がかかります。

定額カルモくんは最長11年の長期リースもできますが、リース期間が長くなるほど車の傷や凹み、故障のリスクは高くなります。

定額カルモくんで返却を前提に契約する場合は、原状回復して返却することは頭に入れておくといいでしょう。

メンテナンスプランには車両返却時の原状回復費用補償が付帯されています

【補足】メンテナンスプランは「原状回復費用補償付き」

定額カルモくんの「メンテナンスプラン」には原状回復費用補償(上限額あり)が付いています。長期間リースする予定の方や契約終了時の原状回復費用が心配な方はメンテナンスプランに加入されることをおすすめします。

ただし、メンテナンスプランが加入できる車種は「2,000cc未満かつ車体価格350万円未満の車両」に限られますので気をつけてください。

「乗り放題オプション」は全車種対応してますので返却は不要となります。メンテナンスプランが付けられない場合は乗り放題オプションに加入するのも一つの手です。

3.メンテナンスプランは上限金額と利用可能回数に注意

ニイヤマンさん 滋賀県 男性/30代前半
メンテナンスプランを付けていたので、自分で支払いは必要ないかと思ってましたが上限金額があったんですね。超過した分は振り込まれなかったです。

定額カルモくんの「メンテナンスプラン」は上限金額・利用可能回数が決められています

上限金額を超えた場合、振り込まれるのは上限金額までとなります。超えた分は振り込まれませんので、実費の負担となります。

例)車検点検料の上限金額が30,560円、実際にかかった費用40,000円

定額カルモくんより上限金額の30,560円が振り込まれる

40,000円-30,560円=9,440円は実費の負担となる

また、利用可能回数を超えてメンテナンスを受けた場合、メンテナンス費用は定額カルモくんに請求しても振り込みされません。

4.タイヤ代&バッテリー代は別オプション

クララ立つんださん 新潟県 男性/40代前半
てっきりメンテナンスプランにタイヤ代も含まれてると思ったのに、ローテーションとバランス調整だけでした。聞いたら別オプションに加入する必要があったみたいです。コンパクトカーですからそこまでタイヤ代は高くないけど、最初から組み込んでおいてもいい気がしますね。

定額カルモくんのオプション「メンテナンスプラン」で勘違いされやすいのが「タイヤ交換」と「バッテリー交換」です。

どちらもメンテナンスプランに含まれているサービスですが、いずれも交換工賃だけとなります。タイヤ本体・バッテリー本体の費用は含まれていません

タイヤ本体代とバッテリー本体代も月額料金に組み込みたい場合は、「軽自動車&コンパクトカー限定オプション」に加入する必要があります。

5.リース期間中の返却・乗り換えは違約金がかかる

常夏ボーイズさん 福岡県 男性/30代前半
リースでは珍しく11年契約ができるから選びましたが、途中での乗り換えができないのは痛いですね。できなくもないけど違約金を払わないといけないから、それなら我慢して乗り続けます。料金が安くなるという理由だけで決めたのは完全に失敗です。

定額カルモくんは契約途中での返却や乗り換えはできません。やむを得ない事情で中途解約する場合、違約金を支払って解約となります。

定額カルモくんの契約期間は最長11年。契約期間を長くすることで月額料金が安くなりますが、ライフスタイルの変化に応じた乗り換えができなくなることは注意が必要です

用途やライフプランもしっかりと考慮した上で契約年数を決めましょう。契約年数を短めに設定し、延長契約でリスクを一定回避するという方法もあります。

6.走行距離制限は月間1,500kmのみ

甚八さん 栃木県 男性/20代後半
思ってたよりも走行距離は短くて、月700km程度しか走りません(笑)走行距離制限を短くしてその分安くなるとかできたら良かったのにと思っちゃいますね。まあ、自分でどの程度走るか計算しておけば済んだことですけど。

定額カルモくんの走行距離制限は月換算1,500kmとなります。年間18,000kmなので、たとえば5年契約なら90,000km以内に収まれば走行距離オーバーによる追加費用はありません。

他リース会社と比べて走行距離制限は長めですから、走行距離が多い人にとっては嬉しいことです。逆に走行距離が少ない人だと月に1,500kmも走ることはないかもしれません。

リース会社によっては月間走行距離の制限を500km単位で選択でき、距離制限が短いほど料金を安くできるメリットもあります。走行距離制限が選べないので走行距離が少ない人はこの点を理解しておきましょう。

7.名義変更手数料は自己負担

定額カルモくんで「もらえるオプション」に加入することで、契約満了時はリースしていたクルマをそのままもらうことができます。

ただし、その際に名義変更手続きが必要となり手数料が発生します。この手数料は自己負担となるので覚えておきましょう。

定額カルモくんがおすすめな人

ここまでの解説をもとに、定額カルモくんはどんな人におすすめなのかご紹介します。

  • 申込みや契約手続きをカンタンに済ませたい人
  • 一台の車を長く乗りたい人
  • 総額よりも月々の支払いを抑えることを優先してる人
  • ディーラーでメンテナンスを受けたいけど頭金や審査のハードルがあると感じている人
  • 返却するときの残価精算・追加精算を心配したくない人

申込みや契約手続きをカンタンに済ませたい人

車を購入するとなると面倒なディーラー巡りや、商談、値引き交渉などが必要で手間と時間がかかります。そういった煩わしさをなくせるのが定額カルモくんです。

WEBと郵送だけで手続きが完結でき車を自宅まで届けてくれるのでカンタンに車に乗り始められます。

一台の車を長く乗りたい人

定額カルモくんは最長11年契約に加えて、最後は車がもらえるので一台の車を長く乗り続けたい人にピッタリです。

メンテナンスプランに加入すれば定期的にメンテナンスを受けられるので、安心して長く乗れます。

総額よりも月々の支払いを抑えることを優先してる人

定額カルモくんはネット完結&長期契約で月々の支払いを抑えて車に乗ることができます。

総額で比較すれば現金一括やローンで購入するよりも高く付きますが、それよりも月々の負担を抑えることを優先したい方に定額カルモくんはおすすめです。

ディーラーでメンテナンスを受けたいけど頭金や審査のハードルがあると感じている人

定額カルモくんのメンテナンスプランは町の整備工場やカーショップだけでなく自動車ディーラーも対応可能です。安心して点検・整備を任せたい人にとってはぜひディーラーにお願いしたいところでしょう。

とは言え、ディーラーで車を購入するには頭金が必要だったりローンの審査が必要なのでなかなかハードルが高いと感じている人も多いハズ。そういった方にも気軽にディーラーを利用できるので定額カルモくんはおすすめです。

返却するときの残価精算・追加精算を心配したくない人

定額カルモくんは残価精算なしのクローズドエンド方式の契約です。基本的には車を返却して契約終了となるので安心してリース利用できます。

また、オプション加入で原状回復費用が補償されるので、補償の範囲内なら傷や凹みがあったとしても追加費用が発生しないので安心です。

 \まずは気軽にお試し審査/
定額カルモくん公式HP>>

★カーローン審査よりも通りやすい★

定額カルモくんの審査は厳しい?審査に通った・落ちた人の口コミからポイント解説

『定額カルモくんの審査って甘いの?』
『申し込んでみたけど落ちた…』
『やっぱり年収が高くないと審査に通らないのかな?』

定額カルモくんで契約するには審査に通らないといけません。審査では、収入や勤務状況などさまざまな条件をもとに行われるので、審査に落ちた原因を知ることはカンタンではありません。

ここからは、実際に定額カルモくんに申し込んで、「審査に通った方」「審査に落ちた方」にアンケート調査し、事例を踏まえて定額カルモくんの審査基準や審査落ちする原因などについてご紹介します。

定額カルモくんの審査口コミ紹介(379人にアンケート調査)

定額カルモくんに申し込みされた方379人を対象にアンケート調査を実施。

どのような条件を満たしていると審査通過の可能性が高いのか、逆にどういったマイナス情報があると審査落ちしやすいのか見ていきましょう。

  • アンケート調査の詳細
調査方法 クラウドワークス
調査期間 2021年9月1日~2024年2月5日
調査人数 379人(男性:299人、女性:80人)
調査対象 定額カルモくんに審査申込した人
調査内容 年齢、年収、職業、勤続年数、家族構成、
家賃、他社の借入件数、延滞・滞納の有無

定額カルモくんの審査を通過した人の口コミ

マゼランマザランさん 栃木県
  • 年齢:40代
  • 年収:450万円
  • 職業:会社員
  • 勤続年数:7年1ヶ月
  • 家族構成(子供の有無):妻、息子
  • 家賃(または住宅ローン):50,000円
  • 他社の借入件数:なし
  • 延滞・滞納:9年前に債務整理経験あり

銀行とディーラーのローンがダメだったの無理かなとは思ってたのですが、通って安心しました。昔に任意整理していて完済していたけど審査に通るか不安でしたが、晴れて新車に乗ることができて嬉しいですね。

近沢さん 神奈川県
  • 年齢:20代
  • 年収:210万円
  • 職業:パート・アルバイト
  • 勤続年数:5年0ヶ月
  • 家族構成(子供の有無):父、母、妹
  • 家賃(または住宅ローン):なし(実家暮らし)
  • 他社の借入件数:1件(11万円)
  • 延滞・滞納:なし

近々、転職を考えていてそうなったらクルマが必要になるだろうと思い性を変える前にリースに申し込みました。借金はちょっとあったけど、無理なく払っていけるようにと料金が安い軽自動車を選びました。期間が長いので払い続けるのは大変そうだけど、今の自分に無理なくできる範囲かなと思いますね。

マーモットさん 茨城県
  • 年齢:30代
  • 年収:320万円
  • 職業:会社員
  • 勤続年数:5年8ヶ月
  • 家族構成(子供の有無):なし
  • 家賃(または住宅ローン):53,000円
  • 他社の借入件数:1件(10万円)
  • 延滞・滞納:過去に2回ほど遅延あり

コンパクトカーで申し込みして無事に審査に通りました。家賃の支払いとかあるけど、11年契約なので遅れることなく払っていけるかな。実は他の車のサブスクにも申し込んでたんですけど、そっちはダメだったんですよね。

定額カルモくんの審査に落ちた人の口コミ

伊藤さん 栃木県
  • 年齢:30代
  • 年収:300万円
  • 職業:会社員
  • 勤続年数:11ヶ月
  • 家族構成(子供の有無):なし
  • 家賃(または住宅ローン):55,000円
  • 他社の借入件数:2件(53万円)
  • 延滞・滞納:なし

今乗ってるクルマは中古で購入したのでそろそろ買い換えようと思ってカルモくんに申し込みました。ローンは転職前に作ったもので、今も返済しています。延滞は一切したことないので今の職場で働いて1年経ってないけど大丈夫かなと思ったのですがダメでした。後、半年ぐらいしてからまた申し込んでみようかと思います。

MOTOさん 埼玉県
  • 年齢:30代
  • 年収:650万円
  • 職業:会社員
  • 勤続年数:11年6ヶ月
  • 家族構成(子供の有無):母、父、兄
  • 家賃(または住宅ローン):なし(実家ぐらし)
  • 他社の借入件数:1件(23万円)
  • 延滞・滞納:過去に3ヶ月近くの滞納経験あり

新卒時代にローンが組めたから、車のサブスクも余裕かなと思ったのですが落とされました。半年ぐらい前に滞納していた分は払っていたしイケルと思ったのですが…。

ゲイリーさん 富山県
  • 年齢:20代
  • 年収:190万円
  • 職業:フリーター
  • 勤続年数:2年6ヶ月
  • 家族構成(子供の有無):母、父、弟
  • 家賃(または住宅ローン):なし(実家ぐらし)
  • 他社の借入件数:0件
  • 延滞・滞納:なし

田舎だからクルマは必須ですが、まとまったお金を用意できるほど余裕はなかったのでカルモに申し込みましたがダメでした。自社審査の他社でリース申し込みして契約できたので、今はそちらでお世話になってます。

定額カルモくんの審査基準

アンケートの結果と一般的な車のサブスクの審査基準をもとに、定額カルモくんの審査ではどのような基準で判断されるのか解説していきます。

  1. 年収
  2. 収入の安定性、雇用形態
  3. 個人信用情報
  4. 現在の借入状況

1.年収

定額カルモくんの審査において、年収は外すことができないチェックポイントの一つ。

車のサブスクは数年にわたり毎月リース料金を支払っていくので、無理なく支払っていくことができる年収を得られているかを審査で見られます。

一般的に車のサブスクの審査では、年収200万円が合格ラインとされています。

今回のアンケート調査でも、審査通過されている方はいずれも年収200万円以上で、逆に審査落ちされている方は年収200万円未満の人が目立ちました。

もちろん、その他の項目次第では年収200万円に満たなくても審査通過する可能性は十分あります。特に定額カルモくんは最長11年契約で月々の支払額を抑えることができるので審査通過のチャンスはあると言えるでしょう。

事実、年収がそれほど多くないパート・アルバイトの方であっても、安定収入がある保証人がいることで審査通過しています。

2.収入の安定性、雇用形態

定額カルモくんの審査では、もちろん収入が多いほうが有利です。

しかし、収入額そのものよりも重要視されるのは「安定性」です。同じ年収でも、安定・不安定で評価は変わってきます。

やはり、公務員や正社員は安定した職業であり収入の安定性が高いですから審査に有利になるでしょう。一方、パート・アルバイトや非正規雇用、個人事業主は収入に波があるため安定性がかけると判断されやすく審査に不利になります。

ただし、アルバイトや非正規雇用の場合は勤続年数で収入の安定性を判断する傾向があります。同じ職場で長期間働いていればそれだけ安定した収入を得やすく、毎月のリース料金の支払いも問題なくできると判断される可能性が高いです。

そのため、勤続年数が短いアルバイトや非正規雇用の方は要注意です。あくまでも目安になりますが、同じ職場で1年以上は働いている方が収入が安定していると判断されるでしょう。

3.個人信用情報

個人信用情報とは、「クレジットカードやローンなどの信用商品の利用歴が記録されている個人情報」のことです。具体的には、利用者の氏名・住所・勤務先などの基本情報に加え、信用商品の申込状況・利用額・支払状況などが記録されています。

利用者が金融機関のローンやクレジットを申し込んだり利用することで、各金融機関は顧客情報を「個人信用情報機関」に記録しています。そして、個人信用情報機関を通じて、他の金融機関にも審査時に共有されるているのです。

信用情報に記録されていると審査落ちする可能性が高いのは「金融事故情報(異動情報)」。いわゆるブラックリスト入りのことです。

いくら年収が高くても、どれだけ収入が安定していても金融事故情報が記録されていると定額カルモくんの審査に通る可能性はほぼないと言っていいでしょう。

具体的にどのようなことをすると金融事故情報が記録されてしまうのか?主なものは以下の通り。

  • 複数回の遅延
  • 長期にわたる延滞(61日もしくは3ヶ月以上)
  • 債務整理(自己破産・任意整理・個人再生)

つまり、支払いや返済が支払いができなくなってしまったタイミングで金融事故情報が記録されるというわけです。

※公共料金や税金、社会保険料を滞納してもブラックリスト入りすることはありません。

ローンやクレジットの支払い・返済がたまたま1回だけ遅れてしまった、忘れてしまったという程度であれば定額カルモくんの審査に通らなくなることは基本的にありません。しかし、何ヶ月も連続して延滞をしてしまうと審査に通りにくくなります。

ブラックリスト入りしているかどうかは個人信用情報機関に情報開示請求すれば確認できます。心配な場合は開示請求してみるといいでしょう。

【個人信用情報機関について】

日本には個人信用情報機関が「株式会社シー・アイ・シー(CIC)」「株式会社日本信用情報機構(JICC)」「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」3つあります。情報開示請求のやり方は各機関の公式HPで解説しているので参考にしてください。

延滞や滞納している場合は、完済することを優先しましょう。そのうえで、リース料金を見直すなど、審査に通りやすくなる工夫が必要になります。

なお、金融事故情報は永久に残るわけではありません完済してから一定期間(延滞は5年間)経過すると事故情報は消滅するので、完済してしばらくしてから改めて申し込んでみるといいでしょう。

4.現在の借入状況

銀行や消費者金融からの借り入れがあると、定額カルモくんの審査で不利になります。他にもショッピングローンや携帯電話の分割払い、クレジットカードのキャッシングなども審査に不利です。

住宅ローンはきちんと返済できていれば不利になるわけではありませんが、これらのローンを含めて収入に見合った範囲内であるかをチェックされます。

そのため、今現在の借入状況次第では定額カルモくんの審査に通らない可能性があるということです。

借り入れが少しでもあると審査に通らないわけではありませんが、収入に対して余裕がない借り入れをしていたり、複数の金融機関から借り入れしていたりすると審査に悪影響を及ぼします

 \まずは気軽にお試し審査/
定額カルモくん公式HP>>

★カーローン審査よりも通りやすい★

定額カルモくんの審査に落ちる可能性が高い人

定額カルモくんの審査に通りにくくなる原因は様々です。

ここまで紹介した定額カルモくんの審査に関する口コミと審査基準から、以下にあてはまる人は審査落ちする可能性があります。

【定額カルモくんの審査に落ちる可能性がある人】

  • 年収が200万円未満
  • 収入が不安定(月によって変動が大きい)
  • ローン、クレジットの返済・支払いに遅れた事があるもしくは遅れている
  • 過去に債務整理(自己破産・任意整理・個人再生)したことがある
  • 現在、ローンやクレジットの借入残高が多い
  • 現在、複数の金融機関から借り入れしている
  • 直近6ヶ月以内にローンやクレジットの審査に落ちている
  • 連帯保証人がいない

定額カルモくんの審査に通りやすくする4つのコツ

定額カルモくんの審査に通るためには、支払い能力や信用度を高めることが大切です。とは言え、急に収入を上げたり信用情報を高めることはできません。

少しでも定額カルモくんの審査に通りやすくするためにできる対策を4つご紹介します。

  1. 収入に見合うクルマ、プランにする
  2. 自分の信用情報を確認する
  3. お試し審査を受ける
  4. 連帯保証人を付ける

1.収入に見合うクルマ、プランにする

定額カルモくんの審査では、「毎月のリース料金がきちんとできるか」がチェックされます。収支バランスが取れていることが大切ですから、今現在の収入とローンやクレジットを含めた支出を確認し、バランスが取れているかチェックしましょう

ここで目安となるのが年間の返済負担率です。年収に対して年間の返済額がどれぐらいの割合を占めているのか確認しましょう。

一般的に返済負担率は3割以下に収めるのが良いとされているので、現在の借り入れを含めた返済負担率が3割以下になうように定額カルモくんの予算を見直しましょう。

また、車のサブスクは契約年数(月数)で月々のリース料金が変わります。定額カルモくんは契約年数を1年~11年で選ぶことができ、契約年数が長くなるほど月々のリース料金を安くできるので返済負担率を下げる1つの方法として検討してみるのもいいでしょう。

例)車種:トヨタ ヤリス グレード:X(1000cc)ガソリン車

契約期間 月額料金
1年 87,460円~
2年 53,129円~
3年 41,095円~
4年 36,123円~
5年 33,439円~
6年 31,536円~
7年 33,214円~
8年 30,563円~
9年 28,242円~
10年 26,691円~
11年 25,140円~

※価格は2024年2月7日時点

ただし、ライフステージの変化によって契約途中で必要な車が変わる可能性もあるので、ライフプランなども考慮して契約期間を決めるようにしましょう。

2.自分の信用情報を確認する

過去にローンやクレジットを長期滞納したことがある、自己破産や任意整理など債務整理をしたことがあるなど、いわゆるブラックリストとして信用情報機関に金融事故情報が登録されている状態ですと定額カルモくんの審査には通りません。

金融事故情報の保有期間は、登録されている期間によって様々ですが原則として5年間、自己破産は最長10年間となります。

心当たりがある人や不安な人は、各信用情報機関に情報開示請求して確かめてみることをおすすめします。WEBまたは郵送で手続きできるので手間はかかりません。

開示請求方法は各信用情報機関の公式HPを参照してください・

CIC(株式会社シー・アイ・シー)公式HP
JICC(株式会社日本信用情報機構)公式HP
KSC(全国銀行個人信用情報センター)公式HP

3.お試し審査を受ける

収入に対して希望する車種のリース料金が高すぎると審査落ちする可能性が高いです。審査落ちを何度もしていると、それだけで信用情報に記録されて審査に悪影響を及ぼしてしまいます

そのようなことを避けるために、複数の候補の中から一番安い車種で審査を受けてみることをおすすめします。定額カルモくんでは、希望車種に近い車種を選んで審査に通るか気軽に試せる「お試し審査」を利用できます。

お試し審査なら、具体的な車種が決まっていなくても車のサブスクを利用できるかどうかだけでも知ることができます。もちろん、審査通過後にキャンセル可能ですし、キャンセル料はかかりませんので安心です。

4.連帯保証人を付ける

定額カルモくんの審査において、自分の収入状況や信用情報では審査通過は難しいという場合は、連帯保証人を付けることで審査通過の可能性を高めることができます。

連帯保証人は、親や兄弟などの親族であることが条件となります。また、連帯保証人の個人情報や信用情報をもとに審査されるため、安定収入があるブラックリスト入りしていないなどの条件を満たしている必要があります。

定額カルモくんでは、未成年や主婦の方は連帯保証人付きの審査申し込みが可能です。自分では審査条件をクリアできていない、不安があるという場合でも申し込むことができます。

定額カルモくんの審査に落ちたときの対処法5つ

定額カルモくんは審査に通らないと契約できません。審査落ちしたときの対処法について詳しく見ていきましょう。

  1. 保証人をつける
  2. リース料金を安くする
  3. 家族名義で申し込む
  4. 信用情報を確認する
  5. 他社カーリースに申し込む

1.保証人をつける

パートやアルバイト、未成年、主婦など収入が不安定な方や年収が低い方は保証人をつけることで審査に通過する可能性をあげられます。

なお、保証人は親族が基本ですが、返済能力等の条件をクリアしていないと審査通過できません。親族なら誰でもOKというわけではありませんので注意してください。

2.リース料金を安くする

リース料金を安くする方法としては「クルマのグレードを下げる」「車両価格の安い別のクルマに変える」等があげられます。

たとえば、「トヨタ アクア」のグレードZは月額料金32,730円ですが、グレードXにすれば月額料金は29,320円で月額3,000円以上安くなります。

※11年契約で算出しています。

審査対象の金額が下がれば、それだけ審査通過の可能性が上がります。

また、希望したクルマの車両価格の安い別のクルマに変えるというのも審査に有利に働く可能性があります。車種にそこまでこだわりがないのであれば、リース料金が安い車種に変えてみてはどうでしょうか。

3.家族名義で申し込む

家族の同意のもと、家族名義で定額カルモくんに申し込んでみるのも1つの手です。

『家族名義で契約したクルマを運転してもいいの?』と思うかもしれませんが、定額カルモくんでは生計を一にする家族であれば契約者本人でなくてもリース車を運転できるとしています

安定収入がある家族がいる方は相談してみましょう。

4.信用情報を確認する

ローンやクレジットカードなどの支払いを遅延・滞納していないかどうかも確認しましょう。もし未払いがあれば支払いを済ませましょう

遅延や滞納に心あたりがないのであれば、CICやJICCなどの個人信用情報機関に開示請求して自分の信用情報を確認してみましょう。

信用情報を見ることで、「実はクレジットの支払ができていなかった」「滞納していた時があってブラックリスト入りしてた」など、自分では気づかない原因を解明できます。

5.他社カーリースに申し込む

車のサブスクの審査基準はリース会社ごとに異なります。そのため、定額カルモくんは審査落ちでも他のリース会社の審査に通ったというケースは決して珍しくありません

定額カルモくんは利用しやすい!まずは「お試し審査」を試してみるべし

定額カルモくんは審査によっては契約できないケースもあります。

審査が厳しいものなのかと思われる方も多いですが、それは誤解です。マイカーローンの審査ほどハードルは高くなく利用しやすい部類と言っていいでしょう。

安定収入があり、直近で返済を長期滞納や債務整理(自己破産や任意整理)していなければ問題ありません。ほとんどの方がスムーズに審査をクリアできるでしょう。

なお、定額カルモくんではWEB上で5分程度で入力可能な「お試し審査」が受けられます。審査に不安な方や車のサブスクを早く利用したい方におすすめです。

お試し審査では、あらかじめ用意された車種から希望する月額料金に近い金額の車種を選んで審査を受けます。

審査通過すると、担当者が契約可能な車種の紹介、審査通過できる金額の範囲でオプションを選べたりするので審査落ちを気にすることなく車選びができます

 \まずは気軽にお試し審査/
定額カルモくん公式HP>>

★カーローン審査よりも通りやすい★

定額カルモくんの審査申し込み手順

定額カルモくんの審査は非常にカンタンです。どのように審査申し込みするのか、手順を見ていきましょう。

1.定額カルモくん公式HPにアクセス

定額カルモくんの公式HPにアクセスします。

2.車種、プランを決める


契約を希望する車種を選びます。

車種ページには、あらかじめ組まれたプランと自分で作る「オリジナルプラン」があります。

車種とプランが決まったら「次のステップへ進む」ボタンを押します。

3.審査申し込みする

必要事項を入力して審査申し込みを行います。

審査申し込みが完了すると登録したメールアドレスに受付完了メールが届きます。

4.審査結果をメールで受け取る

審査結果は、申し込み完了から翌営業日(最大3営業日)にメールで通知が来ます。

審査通過した場合は、サポートデスクの担当者から見積もりの確認の連絡があります。変更を希望する場合はこのときに伝えましょう。契約締結後は変更できないので注意してください。

 \いつでも気軽にネット申し込み/
定額カルモくん公式HP>>

★契約満了後に車がもらえる★

よくある質問

Q:乗り放題オプションに加入できる車両は決まってますか?

A:2021年2月17日より全車種に対応となりました。乗り放題オプションは月額500円となります。なお、リース契約後の途中加入はできませんので、希望される場合は必ずリース契約時に申し込んでください。

Q:実車を確かめたいのですが定額カルモくんの実店舗はありますか?

A:定額カルモくんは、インターネットでサービスを展開しているため実店舗を構えていません。

試乗を希望される場合は、最寄りの自動車ディーラー等をご利用ください。

Q:メンテナンスプランはどの車種でも加入できますか?

A:メンテナンスプランの加入条件は「2,000cc未満かつ車体価格350万円未満の車両」となります。軽自動車とコンパクトカーはすべての車種で加入可能です。2,000ccまたは車体価格350万円以上の車両はメンテナンスプランに加入できませんので注意してください。ただし、一部車種を除いて対応しているので車種名を添えて相談してみることをおすすめします。

Q:事故を起こした場合、メンテナンスプランで対応できますか?

A:できません。事故の修理代金は自分で負担し、修理の手配も自分でやる必要があります。車両保険付きの自動車保険に加入することをおすすめします。

Q:今加入している任意保険の等級は引き継げるのでしょうか?

A:引き継ぎは可能ですが、月額料金に組み込むことはできません。別途手続きと支払いが必要になります。

Q:学生でも申し込みできますか?

A:定額カルモくんは学生も審査申込可能です。

ただし、安定収入がる連帯保証人が必要になりますので、事前に相談しておくことをおすすめします。

未成年の場合は親権者の同意書が必要になりますので、同様に相談してから申し込みましょう。

おトクにマイカー定額カルモくんの基本情報(料金・オプション・サービスなど)

おトクにマイカー定額カルモくんの料金・価格

リース料金(税込み)
リース料金(月額) 12,820円~

※2023年12月22日時点

標準でリース料金に含まれている内容
車両代金
  • 車両本体価格
  • 各種登録諸費用
各種税金
  • 環境性能割
  • 自動車税種別割
  • 重量税
保険 自賠責保険
メンテナンス なし

※メンテナンスパック加入で含めることも可

おトクにマイカー定額カルモくんのオプション

定額カルモくんが用意する主なオプションプランは以下4つとなります。オプションを希望する場合は契約までに加入する必要があります。途中からの解約や中途解約はできませんので注意してください。

アクセサリーオプション
  • カーナビ
  • ETC
  • バックカメラ、
  • フロアマット
  • ドアバイザー
  • 希望ナンバーなど
    ※個別に選択可
乗り放題オプション
  • 月額500円(税込み)
  • 契約期間7年以上
  • リース期間満了後に車がもらえる
メンテナンスプラン
  • プラチナプラン
  • ゴールドプラン
  • シルバープラン
  • メンテプランなし
軽自動車&コンパクトカー
限定オプション
交換タイヤ用4本セット
※タイヤ本体費のみ
交換用バッテリー
※バッテリー本体費のみ
スタッドレスタイヤ交換工賃

乗り放題オプション(旧:もらえるプラン)

サービス内容
  • 月間走行距離1,500kmの制限撤廃
  • リース契約満了後に車両がもらえる
月額料金 500円/月
加入条件 契約期間7年以上
加入方法 契約時に加入(途中加入・中途解約不可)
加入対象車両 全車種

「乗り放題オプション」は契約満了時にリース車両が自分のものになるオプションです。

走行距離制限がなくなる、原状回復不要、カスタム可能(違法性のあるのは×)などメリットがあります。

メンテナンスプラン

 

サービス概要
  • リース返却時の原状回復費用補償
  • 各種メンテナンス
  • メーカー保証部品の延長保証
対象車両 2,000cc未満かつ車体価格350万円未満の車両
対象外車両 2,000ccまたは車体価格350万円以上の車両
プラン種類
  • プラチナプラン※
  • ゴールドプラン
  • シルバープラン

※プラチナプランのみ
契約年数6年以上で加入可

メンテナンスプラン対象業者
  • オートバックス
  • イエローハット
  • 出光リテール、
  • みんなのガレージ・ジェームズ
  • 車検のコバック
  • ドクタードライブ
  • エネクスフリート
  • コスモ石油サービスステーション
  • 各種ディーラー

定額カルモくんの「メンテナンスプラン」は車検整備代や消耗品交換などのメンテナンス費用を月々のリース料金に含めることで、メンテナンスによる急な出費に備えることができます。

返却時に発生する原状回復費用の補償もあるので長期間利用による故障が心配という方にもおすすめのオプションです。

メンテナンスプランは定額カルモくんが指定する業者で受けた場合に「プランの」適用」となります

  • メンテナンスプランのメンテナンス項目&保証
メンテナンス項目 プラチナプラン ゴールドプラン シルバープラン
返却時の原状回復費用補償
車検点検料
法定12ヶ月点検料
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
タイヤローテーション
ホイールバランス調整
×
エアコンフィルター交換 ×
ワイパーゴム交換 ×
ブレーキオイル交換 ×
ブレーキパッド考案 ×
バッテリー交換工賃 ×
ウォッシャー液補充 ×
クーラント液補充 ×
延長保証
(一般保証)

※1

※2

※2
延長保証
(特別保証)※3

※1
× ×

※1.リース期間満了または走行距離10万km
※2.2年または走行距離10万km
※3.延長保証はディーラーでの見積もりと修理実施が適用条件となります。

  • メンテナンスプランの料金体系
プラチナプラン
契約期間 6~8年 9~11年
軽自動車
(税込み)
6,480円/月
(長期延長保証コミ)
6,980円/月
(長期延長保証コミ)
その他車種
(税込み)
6,980円/月
(長期延長保証コミ)
7,480円/月
(長期延長保証コミ)
ゴールドプラン
契約期間 1~5年 6~11年
軽自動車
(税込み)
4,970円/月
(長期延長保証コミ)
4,460円/月
その他車種
(税込み)
5,280円/月
(長期延長保証コミ)
4,770円/月
シルバープラン
契約期間 1~5年 6~11年
軽自動車
(税込み)
3,850円/月
(長期延長保証コミ)
3,340円/月
その他車種
(税込み)
4,360円/月
(長期延長保証コミ)
3,850円/月

プラチナプランのみ契約年数6年以上で加入できます。

契約期間、車種で料金が異なりますのできちんと確認しておきましょう。

  • メンテナンス上限金額

メンテナンス項目
利用1回あたり上限金額(税込み)
軽自動車 その他車種
返却時の原状回復費用補償 152,780円 183,330円
車検点検料 30,560円
法定12ヶ月点検料 10,190円 13,220円
エンジンオイル交換 5,090円
オイルフィルター交換 2,380円
タイヤローテーション
ホイールバランス調整
10,190円
エアコンフィルター交換 5,090円
ワイパーゴム交換 3,300円
ブレーキオイル交換 3,060円
ブレーキパッド交換 15,280円
バッテリー交換
(工賃のみ)
1,020円 2,040円
ウォッシャー液補充 510円
クーラント液補充 510円
延長保証
(一般保証)
メーカー保証とは別で累計500,000円まで
延長保証
(特別保証)

いずれのメンテナンスも上限金額が設けられています。上限金額を受けた場合、定額カルモくんから振り込まれるのは上限金額までとなります。

  • メンテナンス費用請求の流れ
メンテナンス費用は利用者が立て替えする形となります。指定業者でメンテナンスを受けた後、明細書(レシート)を定額カルモくんへ送付し請求することで、後日、立替金分が口座へ振り込まれます。
  • メンテナンスプランのメンテナンス利用可能回数
メンテナンス項目 利用可能回数
返却時の原状回復費用補償 車両返却時
車検点検料 車検ごと
(リース期間満了1ヶ月前~満了時を除く)
法定12ヶ月点検料 法定12ヶ月点検時
(リース期間満了1ヶ月前~満了時を除く)
エンジンオイル交換 1年に1回
オイルフィルター交換 1年に1回
タイヤローテーション
ホイールバランス調整
1~5年目の間に1回。
6~11年目の間に1回。
エアコンフィルター交換 1~6年目は2年に1回。
7~11目は1年に1回。
ワイパーゴム交換 1年に1回
ブレーキオイル交換 1年に1回
ブレーキパッド交換 1~11年の間に1回
バッテリー交換
(工賃のみ)
1~4年目に1回。
5~11年目の間に1回。
ウォッシャー液補充 1〜2年目の間に1回。
3~4年目の間に1回。
5~6年目の間に1回。
7~8年目の間に1回。
9~11年目の間に1回。
クーラント液補充 1〜2年目の間に1回。
3~4年目の間に1回。
5~6年目の間に1回。
7~8年目の間に1回。
9~11年目の間に1回。
延長保証
(一般保証)
・ゴールドプランとシルバープランは、
4年目から5年目の2年間または
走行距離10万km
(どちらか早い方で適用になります)・プラチナプランはリース満了または
走行距離10万km
(どちらか早い方で適用になります)
延長保証
(特別保証)
6年魔からリース期間満了または
走行距離10万km
(どちらか早い方で適用になります)

各メンテナンスともに利用回数の上限があります。上限を超えてメンテナンスを受ける場合は実費の負担となります。

たとえば、エンジンオイルを1年に2回実施した場合、1回目は立替分を振り込みされますが2回目分は振り込みされません。

原状回復費用補償について
返却時の原状回復費用補償について

定額カルモくんは、リース期間満了後は車両を返却となります(乗り放題オプション未加入)。

返却した車両の損耗や損傷など状態によっては「修理/修繕/原状回復費用」などの精算が発生します。

メンテナンスプランに加入している場合はその際の補償が含まれていますので長期間の利用でも安心です。

但し、自走不可能でレッカー車などを利用しないとだめな場合など特別の事情だと補償範囲外となる可能性があるので覚えておきましょう。

軽自動車&コンパクトカー限定オプション

メンテナンス項目
加入条件
  • 軽自動車またはコンパクトカーを
    リース契約
  • プラチナプランまたは
    ゴールドプランに加入
  • 「交換用タイヤ4本」「交換用バッテリー」
    は契約年数4年以上で加入可

「交換タイヤ甩4本」「交換用バッテリー」「スタッドレスタイヤ交換工賃」は、それぞれ個別のプランとなります。

メンテナンスプランの「プラチナプラン」または「ゴールドプラン」に加入する場合に追加することができます

シルバープラン加入だと追加できませんので注意してください。

また、対象車種は軽自動車もしくは定額カルモくんが定めるコンパクトカーのみとなります。

  • 交換タイヤ用4本(タイヤ本体費のみ)
利用可能回数 4~7年目の間に1回。
8~11年目の間に1回
上限金額単価 30,000円/回※
契約年数 月額料金
4年 800円
5年 700円
6年 600円
7年 500円
8年 750円
9年 700円
10年 650円
11年 600円

※上限金額を超えた場合は、上限金額までの振り込みとなります。

  • 交換用バッテリー(バッテリー本体費のみ)
利用可能回数 4~7年目の間に1回。
8~11年目の間に1回
上限金額単価 15,000円/回※
契約年数 月額料金
4年 500円
5年 450円
6年 350円
7年 300円
8年 420円
9年 380円
10年 340円
11年 300円

※上限金額を超えた場合は、上限金額までの振り込みとなります。

  • スタッドレスタイヤ交換工賃
利用可能回数 1年に2回
(ノーマル→スタッドレス
、スタッドレス→ノーマル)
上限金額単価 4,500/回※
月額料金 750円/月

※上限金額を超えた場合は、上限金額までの振り込みとなります。

おトクにマイカー定額カルモくんのサービスについて

サービス
サービス利用可能エリア 全国
対象車種 国産車 全メーカー全車種
契約対象者
  • 18歳以上75歳以下
  • 運転免許証をお持ちの方
  • 未成年者は親権者の同意書が必要
契約期間 1年~11年
契約方式 クローズドエンド方式
走行距離制限 1,500km/月
申込方法 WEB・電話
支払い方法 口座引落
支払い方式 定額払い

※ボーナス併用払い不可

中途解約
契約満了時の選択肢
  • 車を返却
  • 乗り換え
  • 再リース
  • 車がもらえる
    (オプション加入)
\KINTOならアルファード・ヴェルファイアが買える/
KINTO公式サイトはこちら
\KINTOならアルファード・ヴェルファイアが買える/
KINTO公式サイトはこちら
タイトルとURLをコピーしました