『ノレルの新車のサブスクってどうなの?』
『中古だけど外車にも乗れるんでしょ?』
『実際にガリバーのカーリースを利用してる人の感想を教えて!』
中古車買取でおなじみのGulliver(ガリバー)を運営するIDOMの車サブスク(カーリース)「ノレル(NOREL)」。※車のサブスクとカーリースは同じサービスです。
当記事ではノレル(NOREL)を実際に利用されている方273人に口コミ調査し、良かった点・イマイチな点など感想を語っていただきましたのでご紹介します。
ノレル(NOREL)では「ノレルGO・中古車プラン・新車プラン」の3つから選択できますが、それぞれどんな特徴やメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。
\LINEでカンタン見積もり!/
ノレル公式サイトはこちら>
諸費用込み込みで利用可能!
▼関連記事▼
車のサブスクの仕組みを徹底解説!今サブスクリプションが人気な理由
車のサブスクとカーリースは何が違うの?サービスやプラン内容で比較するとわかりやすい
ガリバーカーリースNOREL(ノレル)とは
出典:ノレル(NOREL)
ノレル(NOREL)は、中古車販売・買い取りでおなじみガリバーを運営するIDOM(イドム)が立ち上げた新会社「イドムカーステクノロジー」が運営する車のサブスクリプション(カーリース)です。
クルマを短期間から使用可能で、ノレルGOなら30日間、新車プランなら最長9年間と用途や使用目的に応じて幅広く対応しています。
- ノレル GO(30日ごと)
- ノレル 中古車プラン(90日・1年・2年・4年・6年)
- ノレル 新車プラン(1年~最長9年)
取扱車種は国産車がメインですが、中古車なら外車・輸入車もあり気軽に試すことができます。
料金体系は月々定額。車を所有するとなると、税金や保険、車検など様々な維持費がかかりますが、それらの維持費をコミコミの定額にしているので急で大きな出費がなく管理がラクになります。
出典:ノレル(NOREL)
ノレルでは、やりとり・申込みはすべてLINEで行えます。面倒なやりとりをなくし、ストレスフリーで利用することができるのも特徴の一つ。
利用者のライフスタイルやニーズを聞いたうえで、豊富なラインナップから最適なクルマを提案。どんな小さなことでもLINEなら気軽に相談できます。専任コンシェルジュが一人ひとりに応えます。
また、中古車を扱う「Gulliver」を運営する会社と同じ会社が運営している大手のサービスなので安心感があります。
ガリバーカーリースNOREL(ノレル)は3つのプランから選べる
先述したとおり、NOREL(ノレル)では車のサブスクを3つのプランから選択可能。
各プランの詳細をカンタンにご紹介します。
ノレルGO(レンタカー)
出典:ノレル(NOREL)
ノレルGOは、30日単位で利用できるレンタカーサービスです。数百台の在庫からあなたに最適な一台を選べます。
その他、ノレルGOの主な特徴は以下の通り。
- 30日ごとにいつでも退会OK
- 月額料金39,800円〜
- 対人対物補償・人身傷害補償・車両補償コミ
- 自宅納車も可能
一般的なレンタカーやカーシェアよりも長期でクルマを使用することができ、それでいて料金はおトクな設定。
クルマを持ちたいけど試しに1ヶ月だけ使ってみたい、仕事で数ヶ月だけクルマが必要など超短期使用にノレルGOはピッタリです。
ノレル 中古車プラン
出典:ノレル(NOREL)
ノレル中古車プランは、90日・1年・2年・4年・6年からライフスタイルやライフステージの変化に応じて選べるプランです。
全国のガリバーの在庫10,000台以上から国産車・輸入車を選ぶことができ、取扱車種も豊富。その他の特徴は以下の通り。
- 90日・1年・2年・4年・6年の短〜中期契約
- 短期契約でも月額料金を抑えられる
- 残価精算なしで安心
- 任意保険(自動車保険)もコミコミ
- 独自基準の審査で通過率80%超え※
※2021年1月1日~2021年7月31月の平均審査通過率88.6%。審査の結果、ご期待に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。
一般的な車のサブスク(カーリース)は、提携する信販会社が信用情報をもとに審査を行いますが、ノレル中古車プランは独自の基準で審査するのが特徴の一つ。
信用情報に依存せず「総額」ではなく「月額」支払えるかを基準に判断するので、他社でNGな人でも中古車プランなら利用できる可能性大。
▼関連記事▼
【67人口コミ】ノレル中古車リースの評判を調査!メリット・デメリット・注意点を解説
ノレル 新車プラン
出典:ノレル(NOREL)
ノレル新車プランは、頭金・ボーナス払い不要の月々定額で国産の新車に乗れるリースプランです。メンテナンス費用もコミコミにできるからオイル交換などの煩わしい支払いをなくせて管理がラク。
頭金もボーナス払いも不要、更には残価設定があるからまとまったお金を用意しなくていい上に月々の支払いを抑えて新車に乗ることができます。
- 頭金・ボーナス払い不要
- 1年〜9年の契約プラン。幅広く対応
- 国産メーカー150車種以上の新車から選べる
- カラー、装備を自分好みに選べる
- メンテナンスプランも用意。管理がラク
初期費用の負担を軽減し手頃な料金で新車に乗りたい方、クルマに関する大きな支出を減らし月々の支払いを安定させたい方にノレル新車プランはおすすめです。
\LINEでカンタン見積もり!/
ノレル公式サイトはこちら>
諸費用込み込みで利用可能!
▼関連記事▼
【49人の口コミ評判】ノレルの新車プランの特徴、メリット、注意点を解説
ノレル(NOREL)ユーザー273人の口コミ評判
実際にノレルを利用されているユーザー273人を対象にアンケート調査を行い、良かったところ・イマイチなところの口コミ評判を語っていただきました。
実際に利用しているからこそわかる部分もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
【110人の口コミ】ノレルGO(レンタカー)の評判
▼関連記事▼
カーリース(車のサブスク)はわナンバーじゃない!リースだとバレる心配なし
【132人の口コミ】ノレル(NOREL)の「中古車プラン」の評判
▼関連記事▼
【99人口コミ】ノレル中古車プランの評判を調査!メリット・デメリット・注意点を解説
【31人の口コミ】ノレル(NOREL)「新車プラン」の評判
▼関連記事▼
カーリース(車のサブスク)に任意保険が必要な理由!選び方や加入方法を詳しく解説
\LINEでカンタン見積もり!/
ノレル公式サイトはこちら>
諸費用込み込みで利用可能!
▼関連記事▼
【49人の口コミ評判】ノレルの新車プランの特徴、メリット、注意点を解説
ノレル(NOREL)は高い?実はコスパが良いサービスです
ノレルが高いと言われる5つの理由
NOREL(ノレル)が高いと言われる主な理由は次の5つです。
- 購入よりも総支払額が高く感じる
- 契約満了時に追加費用を支払うことがある
- 残価精算の可能性がある
- 最終的にクルマは返さないといけない
- 中途解約できない
1.購入よりも総支払額が高く感じる
ノレルと購入を比較すると、ノレルのほうが総額が高くなるという意見もあります。しかし、ノレルと購入では費用のかかり方がぜんぜん違うという点をきちんと理解しなければなりません。
ノレルの料金には各種税金や保険料、メンテナンス費用、車検代などクルマを維持するための費用が含まれています。現金一括やローンだとこのような車の維持費は含まれていません。
そのため、ノレルの料金が高いと感じてしまうのではないでしょうか。
▼関連記事▼
車のサブスクの費用を徹底解説!月額料金はいくら?何が含まれているの?
2.契約満了時に追加費用を支払うことがある
ノレルでは、残価を維持するために走行距離制限が設けられています。
契約満了時に制限距離をオーバーしていると、オーバーした距離に応じて超過金が請求されます。他にも、改造・カスタマイズしたら原状回復費用を請求される場合もあります。
このように車の使用に制限があることもノレルは高いと感じさせているのかもしれません。
▼関連記事▼
カーリース(車のサブスク)はなぜ走行距離制限があるの?無制限のカーリースはないの?
3.残価精算の可能性がある
ノレルは残価設定ありのオープンエンド方式です。※新車プランのみ。特選新車プラン3年はクローズドエンド方式です。
オープンエンド方式では、契約満了時にクルマの査定を行い査定価格が残価よりも低い場合、その差額を利用者が負担しなければなりません。
リース期間中にクルマを大切に扱わないと高い費用を請求されノレルを利用したら高く付いたという結果になりかねません。
▼関連記事▼
車のサブスクの残価精算とは?追加精算3つの条件とリスク回避できるリース会社3選
4.最終的にクルマは返さないといけない
ノレルは契約終了時に車両を返却しなければなりません。つまりクルマが自分のものにならないのです。
新車プランなら最長9年までリースできますが、長期に渡って料金を払っているのに最終的にクルマが自分のものにならないことがノレルは高いというイメージにつながっている可能性があります。
5.中途解約できない
ノレルでは、原則として中途解約ができません。もしも中途解約となった場合は、高額な解約金・違約金がかかります。
そのため、割高になるというイメージを持たれる方もいらっしゃいます。
▼関連記事▼
カーリース(車のサブスク)は契約終了後どうするの?クルマは必ず返却しないとダメ?
ノレルは高くない!コスパ良しな5つの理由
ノレルに限らず車のサブスク(カーリース)は総支払額だけを見れば高いです。
しかし、サービス内容やそれによって得られる恩恵をきちんと理解すればノレルは非常にコスパに優れていると言えます。
- 初期費用がかからない!貯金がなくてもクルマに乗れる
- 使用する期間分だけのコストを払えばOK
- 税金・保険・車検費用の心配がいらない
- 定額だから家計管理がカンタン
- LINEで手続きできて手間がかからない
1.初期費用がかからない!貯金がなくてもクルマに乗れる
ノレルは初期費用がかからないのが特徴です。
ローンを組んで購入する場合、税金や自賠責保険料、各種代行手数料などはローンに組み込めず初期費用としてまとめて支払わなければなりません。契約時に大きな負担となりますよね。
一方、ノレルは各種税金や自賠責保険料、代行手数料などの費用は月額料金にコミコミだから、契約時にまとめて支払う必要なし。
まとまったお金を用意できなくても、貯金がなくてもノレルなら月額だけでクルマに乗り始められます。
2.使用する期間分だけのコストを払えばOK
ノレルの月額料金は、車両本体価格から残価を差し引いた金額を契約月数で割ることで算出されます。
残価設定のおかげで本来支払うべき分の負担がなくなり、クルマを使用する期間分だけの支払いで済むから毎月の負担を抑えることができます。
3.税金・保険・車検費用の心配がいらない
ノレルの月額料金には税金・保険・車検代・メンテナンス費用が含められます。
これらの費用を個別に自分で支払う必要がなくなるので、管理がラクなうえに大きな出費を心配しなくていいのです。
車検の時期が近づいたらハガキ等でお知らせしてくれるから忘れたり直前になって慌てることもありません。
4.定額だから家計管理がカンタン
ローンを組んで購入した場合、返済とは別にクルマの維持費を支払わなければなりません。月によって出費が変動するので家計管理に手間がかかります。
一方、ノレルの月額料金は諸費用や維持費用コミコミの定額だから、基本的に最初から最後まで変わることがありません。
契約満了まで月々の支払額が同じで新車に乗れるので、出費が明確で家計管理がカンタンになります。
5.LINEで手続きできて手間がかからない
ノレルはクルマに関する相談から契約までLINEでやりとりして完結できます。
クルマを購入するときのように店舗に何度も足を運ぶ必要が一切ないので、忙しい方も空いた時間にクルマに乗り始められます。
また、ノレルならクルマを自宅まで届けてもらうこともできるのも特徴です。
ノレルならクルマに関する「あらゆる面倒ごと」をなくせる
以上のようにノレルならクルマに関するあらゆる面倒ごとをなくすことができます。
クルマを購入するとなるととにかく手間と時間がかかります。たとえば、「何度も来店が必要」「値引き交渉でディーラーを何店舗もまわる」「税金の支払い」「車検の見積もり」などなどとにかく面倒なことが多いです。
ノレルにすればこれらの面倒ごとがなくなり、快適なカーライフを送れます。
\LINEでカンタン見積もり!/
ノレル公式サイトはこちら>
諸費用込み込みで利用可能!
ノレル(NOREL)の審査は通りやすい?審査に通らない場合は?
出典:ノレル(NOREL)
ノレル(NOREL)を利用するには審査に通らなければいけません。
新車プランの場合は、提携する信販会社「三菱オートリース株式会社」または「㈱オリエントコーポレーション」が審査を行います。
審査は、申込者の属性(年齢、職業、年収など)と信用情報(ローンやクレジットの取引履歴)をもとに、リース料金を問題なく支払いできるかどうか判断されます。
収入の高さよりも安定性が重要視されるので、年収がそこまで高くなくても安定して働き続けてきちんと収入を得ている人であれば審査通過は難しくありません。
▼関連記事▼
車サブスクの審査に通りやすいのは「真面目に働き続けている人」!
カーリースの審査に落ちた!審査に通らない6つの原因と対策を解説
「ノレルプログラム」なら審査に通らなくてもクルマに乗れる!?
出典:ノレル(NOREL)
リースやローンの審査に通らずクルマに乗りたくても乗れないという方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
NOREL(ノレル)では、そのような方に向けた「ノレルプログラム」もあります。
一般的なカーリースやローンとは異なり、独自の審査基準により、より多くの方がクルマを利用できるようになるサービスです。
ノレルプログラムを利用すれば、クルマに乗りながら「信用」を蓄積することができ、一定期間経過後は約1万台の在庫から自由にクルマを選べるようになります。
他社カーリースやノレルの新車プランの審査に通らないとお悩みであればノレルプログラムを検討してみるといいでしょう。
\LINEでカンタン見積もり!/
ノレル公式サイトはこちら>
諸費用込み込みで利用可能!
▼関連記事▼
ノレルプログラムはリース審査に通らない人でも「クルマに乗れる」
ノレル(NOREL)の基本情報(料金・オプション・サービスなど)
ノレルの料金・価格
ノレルGO
利用料金(税込み) | |
---|---|
リース料金(月額) | 32,780円~ ※2023年9月23日時点 |
標準の料金に含まれている内容 | |
各種税金 |
|
保険 |
|
メンテナンス | なし |
その他 | なし |
中古車プラン
リース料金(税込み) | |
---|---|
リース料金(月額) | 17,270円~ ※2023年9月23日時点 |
標準のリース料金に含まれている内容 | |
車両代金 |
|
各種税金 |
|
保険 |
|
メンテナンス | なし |
その他 | なし |
新車プラン
リース料金(税込み) | |
---|---|
リース料金(月額) | 17,930円~ ※2023年9月23日時点 |
標準のリース料金に含まれている内容 | |
車両代金 |
|
各種税金 |
|
保険 | 自賠責保険(新車時のみ) ※車検時に発生する分は含まれません |
メンテナンス | なし ※オプション加入 |
その他 | なし |
ノレルのサービスについて
ノレルGO
サービス | |
---|---|
サービス利用可能エリア | 全国 |
対象車種 | 国産車・輸入車 |
契約対象者 |
|
契約期間 | 30日~5ヶ月 |
契約方式 | クローズドエンド方式 |
走行距離制限 | 不明 |
申込方法 | WEB |
支払い方法 | クレジットカード |
支払い方式 | 定額払い |
中途解約 | 不可 |
契約満了時の選択肢 |
|
中古車プラン
サービス | |
---|---|
サービス利用可能エリア | 全国 |
対象車種 | 国産車・輸入車 |
契約対象者 |
|
契約期間 | 90日/1年/2年 |
契約方式 | クローズドエンド方式 |
走行距離制限 | 90日:2,000km/月 1年:1,000km/月 2年:1,000km/月 |
申込方法 | WEB |
支払い方法 | クレジットカード |
支払い方式 | 定額払い |
中途解約 | 不可 |
契約満了時の選択肢 |
|
新車プラン
サービス | |
---|---|
サービス利用可能エリア | 全国 |
対象車種 | 国産車 |
契約対象者 |
|
契約期間 |
|
契約方式 | オープンエンド方式 |
走行距離制限 |
|
申込方法 | WEB |
支払い方法 | 口座振替 |
支払い方式 |
|
中途解約 | 不可 |
契約満了時の選択肢 |
|
\LINEでカンタン見積もり!/
ノレル公式サイトはこちら>
諸費用込み込みで利用可能!